310パン
ベーカリー
基本情報 更新日:2023/07/11
| 住所 | 〒928-0001 石川県輪島市河井町20−1−60 |
| 電話 | 0768-23-4675 |
| Webサイト | https://www.facebook.com/310%E3%81%B1%E3%82%93-114… |
| 営業時間 | 月曜:定休日 火曜:7時40分~18時00分 水曜:7時40分~18時00分 木曜:7時40分~18時00分 金曜:7時40分~18時00分 土曜:7時40分~18時00分 日曜:定休日 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
| クロワッサン | "いろいろ食べてみたけどクロワッサンがお気に!" |
| ハード系 | "ハード系が得意なのかな?" |
| フランスパン | "フランスパン生地が好きな人は良いと思います。" |
| メロンパン | "メロンパンはザクザクもっちり、ベーグルもジャムとクリームチーズ ..." |
| その他 | "今まで食べたパンの中で1番おいしかったです!" |
| その他 | 利用できるサービス: テイクアウト |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"310パン"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
そういえばわたしとしたことが最近 投稿を忘れてたので朝ごはんを。310パンさん(能登町)の栗がこれでもかと入ってる「くり」、河原屋珈琲さん(志賀町)の豆で淹れたカフェオレ、能登のハンドメイド作家さん作のコースターは最近手に入れたお気に入り✨ pic.x.com/C6c8NfQykd
輪島市にあった「310パン」さんが能登町の柳田植物公園の向い側に移転しているのを発見して、さっそく訪問。ショーケースに並んだパンは種類が多くてどれにしようか迷っちゃいます。今回はハード系生地の"くり""チーズカリー""マカデミアンナッツとホワイトチョコクリーム""クレセント"の4品を購入。 pic.x.com/zQtVdbuSnx
昨日は能登町で家屋の床下に溜まった泥出しのお手伝いが早く終わり街巡りへ。地震の被害で輪島から移転された310パンでパン祭🍞🍞🍞温泉に入り♨️もりもり寿し能登総本店ですしざんまい🍣🍣🍣珠洲の二三味珈琲へ足を延ばし☕また能登町でお風呂に入る♨️という、久々にゆっくり過ごした休日になった〜😃 pic.x.com/j9POGL3DjD