ロンドン 杭瀬店
ベーカリー
基本情報 更新日:2023/09/21
住所 | 〒660-0814 兵庫県尼崎市杭瀬本町1丁目1−1 ヨッテ杭瀬 1階 |
電話 | 06-6488-8600 |
Webサイト | http://www.yotte-kuise.jp/shop/london/ |
営業時間 | 月曜:6時30分~19時30分 火曜:定休日 水曜:6時30分~19時30分 木曜:6時30分~19時30分 金曜:6時30分~19時30分 土曜:6時30分~19時30分 日曜:6時30分~19時30分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "こちらのパン生地は美味しいです ..." |
おいしい | "お手頃価格で美味しい、地元のパン屋さんです。" |
クロワッサン | "ただ、クロワッサンだけはサクサクながらボリューミーです。" |
安い | "しかも安い(140円)美味しいから食べてみてほしいです。" |
その他 | "高架下にある昔ながらの小さなパン屋さん。" |
その他 | "子どもの頃からロンドンのパンが大好きです。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"ロンドン"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
日本と海外の食材の風味の違いでいい経験が出来たのが2023年で、この時は、声をかけてもらい、ロンドン、シンガポール、台湾でお好み焼きを焼きました。ロンドンまずキャベツが日本の寒玉と違うので写真のスイートハートと呼ばれるキャベツを使いました。豚バラのスライスがほぼ無いのでこの時はノンス pic.x.com/8As8hff8eX
朝から1時間半かけて タコ🐙丸ごと買いに行った 昔はチャイナタウンで 大っきいタコ売ってたのに 今では遠くの 巨大チャイニーズショップにしか売ってない 日本なら スーパーどこでも売ってるのになぁ ロンドンでは なかなか 丸ままのタコない 無事発見し 塩揉み後、茹でて たこ焼き‼️ pic.x.com/Wr5HJq1y8s
一昨日のデザートはお客様(安定のジャン・フランコ)が持ってきてくださった @august.bakery_ の甘パン。こういう独立系ベーカリーが増えてきた昨今のロンドンです。 みんな美味しかったけど特にクイニーアマンが秀逸で、たぶん英国で食べた中では最高峰。裏がえすと縄文土器のようで好き。 pic.x.com/8OqeIwvzxk