ダーチャ
基本情報 更新日:2023/07/09
住所 | 〒389-0515 長野県東御市常田889−1 |
電話 | 0268-62-0680 |
Webサイト | https://tomikan.jp/area/tanaka-unno/%E3%81%95%E3%8… |
営業時間 | 月曜:10時00分~17時00分 火曜:10時00分~17時00分 水曜:10時00分~17時00分 木曜:10時00分~17時00分 金曜:10時00分~17時00分 土曜:10時00分~17時00分 日曜:10時00分~17時00分 |
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "もっと大量に買っておけば良かったと後悔するくらい美味しいです!" |
おいしい | "パンやラスクも美味しいですよ。" |
安い | "... の値段が安い!美味しい 後プリンとスノボールおすすめです!" |
安い | "パンの値段が安い!美味しい 後プリンとスノボールおすすめです!" |
食パン | 注目のメニュー: 食パン |
その他 | 注目のメニュー: パン |
"ダーチャ"の関連X(旧Twitter)情報
🇷🇺ロシア極東から ロシアではカルトーシュカ(ジャガイモ)をパンと同じ位に、いつも食べる。ロシアのママさんダーチャでは、毎年ジャガイモを無農薬栽培している。 これで1家族1冬分のジャガイモを収穫できる。 😎ダーチャでも、少し大きい区画に栽培すれば、色々な野菜がまかなえる。 pic.x.com/YBOimAy1r4
ロシア国内産だけでは足りなくなってるのは確かです。ただ困窮するほどではないですかね(年金生活者はちょっとつらいが夏だしダーチャあるし)。敢えてお高めの例を出すとモスクワ市の即日宅配サービスでキロ220-330円くらい。エジプト、アゼル、イスラエルなどいろんな産地から入ってます。 pic.x.com/o606BKqu7Z x.com/royterek/statu…
5月open日は○が付いている日。木〜日11-18時 ですがメーメー出張で16、23、30は臨時休業🙇♂️ ◉メーメーベーカリー@kowadakumiko =薪窯パンは木曜に販売。 ◉美つ八=うどん、甘味処 ◉梅とら@umetora_onigiri =拠点作りの為お休み ◉ダーチャ=焼菓子、珈琲、ホットサンド等 pic.x.com/42LGoZtr5N
植物にまつわる本をあつめた素敵な書店 草舟あんとす号さん @kusafune_anthos から取り寄せた『ダーチャ 失われゆくソビエト時代の小屋とコテージ』(グラフィック社刊)。 共産主義時代のノスタルジックな雰囲気がたまりません。花鳥風月を感じる暮らしへの憧れ。無性に保存食を作りたくなります。 pic.x.com/oGASbaaxbD
網走コワーキングスペースナシタにおります! 20時まで🐯🍙 テイクアウトのみもOKです🙆♀️ ①梅とらはおにぎりと和風ポトフ ②メーメーベーカリーのマフィン ③ダーチャさんのおつまみ pic.x.com/ISuLLC8H97