ビゴの店 大丸芦屋店
ベーカリー
基本情報 更新日:2023/09/21
住所 | 〒659-0092 兵庫県芦屋市大原町1−31 大丸芦屋店内 1F |
電話 | 0797-38-2856 |
Webサイト | http://www.bigot.co.jp/ |
営業時間 | 月曜:10時00分~20時00分 火曜:10時00分~20時00分 水曜:10時00分~20時00分 木曜:10時00分~20時00分 金曜:10時00分~20時00分 土曜:10時00分~20時00分 日曜:10時00分~20時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "芦屋大丸の1階にある美味しいパン屋さんですよ。" |
フランスパン | "フランスパンで有名ですが、惣菜パンも好き。" |
フランスパン | "パリのフランスパンとは、かけ離れています。" |
有名 | "芦屋で有名なパン屋の支店です。" |
その他 | "ビゴのお店ならパンは間違いないです。" |
その他 | 利用できるサービス: テイクアウト |
その他 | "まだパンしか買ったことないけど、今度来たときは、ケーキも買って ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"ビゴの店"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
鎌倉ハシゴ購入したパンは昨日早速少しずつ全部食べました。 ビゴの店のパンはこれぞ正統派!皆が好きなハードパン。 キビヤさんのは同じく美味しいけど全く違う。ここのは全粒粉やフスマなので持つとズッシリ。なのに重くないから不思議。皮が分厚くザクッ!といい歯ごたえ。 pic.x.com/Q1cTgBQaGZ
『ビゴの店』のパン “凄い”クオリティ 作ったの小学生かな... 品名忘れたけど流石に「アンパンマン」では無かったような... pic.x.com/QauwjhSiW7
右がラクーアにあるビゴの店のフロマージュ、左が北海道展に出展してたarlesのこぼれとうきびパン🥖 どちらも食べるのは2回目なんだけど、フロマージュはとにかくフランスパンの生地が美味しくて、その日に食べられなくて家でリベイクしても充分めちゃくちゃ美味しい!そして見た目からは想像できない pic.x.com/4U2JjTaGXq
母の日 母とビゴの店(親子揃って大ファン)に行き、好きなパンを買って御前浜で食べた というのはついでの話で、これからの本番で使うために40年モノのTSxを借りてきた しばらくはクラとテナーを行き来することになりそうです。まあ結婚式の余興でもテナー首にかけてクラ吹いたしね。いけるいける pic.x.com/6FQxFMXq8x
おはようございます(ღ′◡︎‵) 昨日は地獄の胃カメラの後はパフェ、ラーメン、温泉、整体で何とかリカバリー💦 来年は寝てる間に検査してくれるとこ探そうかな😭 本日のきのパンは🍞 ビゴの店@後楽園 くるみとチョコのルヴァン モチモチ生地にくるみとチョコチップが美味しい😋 pic.x.com/6Y1BRDeSdw