志津屋 出町柳店
ベーカリー
基本情報 更新日:2023/09/21
住所 | 〒606-8205 京都府京都市左京区田中上柳町32−1 |
電話 | 075-723-8411 |
Webサイト | http://www.sizuya.co.jp/shop/demachi.html |
営業時間 | 月曜:7時00分~20時00分 火曜:7時00分~20時00分 水曜:7時00分~20時00分 木曜:7時00分~20時00分 金曜:7時00分~20時00分 土曜:7時00分~20時00分 日曜:7時00分~20時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "パンが美味しいですよ。" |
メロンパン | "自分としては、メロンパン170円の方が好みだった。" |
有名 | "京都では1948年からやっており20店舗以上あり、有名な老舗である ..." |
その他 | "小さい店舗だけあって品揃えも他より少ないので欲しいパンが ..." |
その他 | 利用できるサービス: テイクアウト |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"志津屋"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
6/28 テーマ「グルメ」 ドローテアさん、京都グルメといえばパンも美味しいですね(*´꒳`*) ξ(`回д・)ξ <京都のご当地パンといえば志津屋は外せませんの!カルネ最高ですわ〜!! pic.x.com/NkFWqIBFws
友達と別れた後にカルネで有名な志津屋さんでパンを購入!駅に店舗もあり、たくさん売ってて、ついつい買いすぎちゃうー✨カルネは、さっそく近鉄特急で食べちゃいました💕 pic.x.com/titCd2N54e
『志津屋のカルネ』(京都で有名みたいですね)これ、めっちゃ美味い( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) マネージャーから美味しいと聞いていたのですが、前回の大阪では買えず、今回初ゲット! 見た目のシンプルさから想像出来ない美味さでした(笑)。また絶対食べたい!!!!!! pic.x.com/linqSygwEW
昨日の昼食は、カラオケ前に寄ったFerdinand井口堂本店の、サルサ・明太タラモサンド(本店限定)とウインナーカレーパンをいただきました🙏 (大葉クリームチーズはお土産用) 色々種類がありましたが、この店のサンドイッチは志津屋を超えているかもしれません🤩 pic.x.com/SWgAHahxB6
親戚からお菓子、母から朝パン貰った~🎶 志津屋のカルネ大好き💓♥️❤️ 焼菓子は毎日のおやつに楽しみに少しずつ頂きます🍴🙏 pic.x.com/RGcalmhv02