うかたま
基本情報 更新日:2023/10/22
住所 | 〒583-0885 大阪府羽曳野市南恵我之荘6丁目17−11 |
電話 | 072-954-0319 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:7時30分~16時00分 火曜:7時30分~16時00分 水曜:定休日 木曜:7時30分~16時00分 金曜:7時30分~16時00分 土曜:7時30分~16時00分 日曜:7時30分~16時00分 |
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "パンが最高に美味しかったです。" |
ゆっくり | "ゆっくり時間過ごせます。" |
モーニング | "モーニングもランチも美味しいし、接客もすごく丁寧なのでと絵も ..." |
ランチ | "いつもパン を選んでお持ち帰りしています(^o^)ランチは、 ..." |
ランチ | "ランチもおいしいし、チーズケーキがおいしいです(^^♪" |
ランチ | "週替りのランチがオススメです。" |
味 | "新鮮で彩りも綺麗で、味ももちろん申し分ないです。" |
喫煙 | "店内は喫煙席と分離されていて、喫煙可能な喫茶店。" |
席 | "外にテラス席が3テーブル程あります。" |
残念 | "... 点とも、品切れという事で、ちょっと残念でしたが、他のメニュー ..." |
その他 | "パンはまあまあたが、メインの料理はありきたりで、?ももうひとつでした。" |
その他 | "パンが手作りで、紹介したお友達も いつも、喜んでくれます。" |
"うかたま"の関連X(旧Twitter)情報
☀️うかたま夏号、発売中!☀️ 今回取り寄せたのは、インディカ米を日本でも栽培できるように改良した、プリンセスサリーというお米です。ココナッツミルクのような甘い香りが魅力。 カレーとチャーハンにして食べてみました! 詳しくは本誌p.109からの「気になる!食材ファイル」をご覧ください。 pic.x.com/o6WPHoyjQV
☀️うかたま夏号発売中☀️ 夏になるとスーパーでもよく見かけるゴーヤですが、チャンプルー以外の食べ方がわからない、苦くて料理に使いにくい…という声も。 夏は毎日ゴーヤを食べるという小島喜和さんに、苦いからこそおいしい食べ方を教えてもらいました。 本誌p27から、ぜひご覧ください。 pic.x.com/Mds2BTJT4r
今号も最高でした、うかたま。尾瀬高校のチーバくんの話が胸熱で、おはぎ上手を目指したくなって、菜の花好きとしてのらぼう菜に萌えまくり、パンも草履も作りたくなって、そして我らがまゆみ師匠のかわいさよ。 pic.x.com/weCVpGTlnh x.com/uktm/status/18…
食べ比べ 家族全員で、手作りしていた頃が、一番幸せだった様な気がする💚 ⭐️京都祇園料亭「岩元」監修おせち『匠』 ⭐️スカイネット 道楽十四代政治郎完全監修 伝統京おせち うかたま ⭐️京都岡崎「味ま野」監修超高級重 柳凰 ⭐️ホテルニューオータニ博多 プレミアム五段重おせち pic.x.com/usSBxYjkkn
本日発売! うかたま77号 酒粕と発酵ごはん 酒粕と発酵ごはん 白崎裕子さんに教わる 酒粕のレシピ 料理=白崎裕子 豆腐の酒粕カレー/酒粕クイックブレッド/酒粕ディップ/酒粕チーズ/酒粕ブラウニー/酒粕プリン... shop.ruralnet.or.jp/b_no=01_540240… pic.x.com/kcVQCKfm7V