異人池建築図書館喫茶店
コーヒーショップ・喫茶店
基本情報 更新日:2023/10/22
住所 | 〒951-8104 新潟県新潟市中央区西大畑町591−1 異人池ハウス 202 |
電話 | |
Webサイト | https://www.instagram.com/ijinike_library/ |
営業時間 | 月曜:10時00分~21時00分 火曜:定休日 水曜:10時00分~21時00分 木曜:10時00分~21時00分 金曜:10時00分~21時00分 土曜:10時00分~21時00分 日曜:10時00分~21時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
ゆっくり | "また今度ゆっくりお邪魔したいなぁ。" |
作業 | "本を読みながらお茶したり、作業することができる。" |
席 | "Wi-Fiも完備しており席も座り心地がいいため、いくらでも長居でき ..." |
席 | "窓際の席から眺める景色に趣があります。 落ち着いて過ごせそう ..." |
残念 | "雰囲気はすごく良かったんですがね、何か残念でした。" |
電源 | "電源あり (全席かどうかは未確認) ・店内の書籍は自由に読める ..." |
電源 | "Wi-Fi利用出来る コンセントある 雰囲気良い スタッフ感じいい" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"異人池建築図書館喫茶店"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
2日目は古町歩きとどっぺり坂近くの『異人池建築図書館喫茶店』へも行ってきました。素敵な雰囲気だけでなく、固めのけんちくプリンやアイスコーヒー(カンボジア)もとても美味しかったです😋姪っ子激推し『欧風カレー食堂jiziジジ』のチキンカレー(チーズトッピング)もかなり美味しかった😋
きょうはプリンの日。新潟市にある「異人池建築図書館喫茶店」には「けんちくプリン(400円)」という建築にちなんだ美味しいプリンが提供されています。プリン食べながら本を読んだり宿題したり仕事したり模型作ったりVRで本棚探検したり、誰でも立ち寄れる公共の空間です。