茶房ひし伊
カフェ・喫茶
基本情報 更新日:2023/10/22
住所 | 〒040-0043 北海道函館市宝来町9−4 |
電話 | 0138-27-3300 |
Webサイト | http://hishii.info/ |
営業時間 | 月曜:11時00分~17時00分 火曜:11時00分~17時00分 水曜:11時00分~17時00分 木曜:11時00分~17時00分 金曜:11時00分~17時00分 土曜:11時00分~17時00分 日曜:11時00分~17時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "カフェの土蔵の外観と、アンティークの内装、美味しいスイーツのお店" |
おいしい | "落ち着いた店でスイーツも美味しい、純喫茶です。" |
おしゃれ | "... 見た目もオシャレで最高でした ♥️ 一人でゆっくり過ごしたい ..." |
デート | "デートにもおすすめのカフェはやはり、和風な白玉を使ったパフェと ..." |
味 | "ロールケーキや和風スイーツもあるので、甘味に舌鼓を打ちながら ..." |
味 | "本日甘味処、ひし井さんに初めていきましたが、静かな所でとても気に入りました。" |
席 | "1階席はカウンターとテーブル。" |
残念 | "残念ながら、ぱっと見は欲しいものは、なかったです。" |
その他 | "一度入ればゆったりとした時間の流れを感じられる内装・雰囲気です。" |
その他 | "ロールケーキが驚きのおいしさでした。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"茶房ひし伊"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
ミッション紹介17<宝来町~銀座通りの歴史> 宝来町付近には幕末創業の”千秋庵総本家”の本店、明治創業の"すき焼き 阿佐利本店"、明治期の土蔵を使用した"茶房ひし伊"など、目を引く古建築のお店が多数。また おすすめの"印度カレー小いけ"も近くにあります。 pic.x.com/fkuktd2dej
函館では買わなかったのに東京で買った函館千秋庵総本家の山親爺! 宝来町のすき焼きで有名な阿佐利本店とか、茶房ひし伊の近くにある千秋庵総本家本店ね。 叔父さんも宝来町に住んでる。 母が入院中で自分も通院。今月はずっと週の半分は病院行ってる。疲れたから甘いもの食べる。