クスノキ
カフェ・喫茶
基本情報 更新日:2023/10/22
住所 | 〒444-0534 愛知県西尾市吉良町木田殿貝戸57−1 |
電話 | 0563-65-3850 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:11時30分~14時00分 火曜:11時30分~14時00分 水曜:11時30分~14時00分 木曜:11時30分~14時00分, 17時30分~21時30分 金曜:11時30分~14時00分, 17時30分~21時30分 土曜:11時30分~14時00分, 17時30分~21時30分 日曜:定休日 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "手間暇のかかった丁寧で美味しい料理! 細やかに仕込みをされている ..." |
おいしい | "またあの美味しくて優しいパンも食べたいです!" |
ゆっくり | "... してのディナーでしたが、一組だけでしたのでゆっくりできました ..." |
ランチ | "ここ最近はランチ完売や臨時休業に涙してましたが、本日ついに伺え ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"クスノキ"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
昨日、一つのクスノキのひこばえに過密発生してたアオスジたちを10匹ほどお持ち帰り🫴🐛その中のちっちゃな終齢1匹がずっとうろうろそわそわ。。。食草を離れまくる。。蛹化にはまだかなり日があると思うのだけど。。。なんだろうなあ。とりあえず隔離。全然ご飯食べてくれなくて心配。 pic.x.com/PW4wu9I3I7
今日の給食は、シナモントースト、野菜のクリーム煮、コールスローサラダ、牛乳でした。シナモンはクスノキ科の樹木で、樹皮をはぎ取り、乾燥させたものです。粉末にしてケーキやパン、クッキーやパイなどのお菓子作りによく使われるイメージが強いですが、和菓子でも京都の八橋などに使われています。 pic.x.com/eaVBp6YDMC
CoC【コインランドリー、宇宙の旅】 作/KP:クスノキ様 PL/C(HO順) HO1:よこた / 白橘 紅寧 HO2:ひとせ/ 葉虎魚 恋 🪐エンドB-1にてシナリオクリア🪐 「おに〜さんっ!ラーメン食いに行こ!」 pic.x.com/W1ey5pA58D
さなぎちゃんは、葉っぱのような形 チビ🐛は、土曜日の夜から動かなくて心配したけど、どうやら脱皮したらしい 食欲が出てきたようなので、おうちを分けて、クスノキの葉っぱを新しいものに🍃 新芽は美味しいようで、もりもり食べてる♡ pic.x.com/PR73zAF0px
3月に続いて8FACE活第二弾 昨日はペンミ前にこの間閉まってたジョンホのホルモン屋さんで昼飲み🍺 今日はサンくん編の椋橋総社ヘ 承久の乱の発端の地と知る 境内の見事なクスノキの新緑と鯉のぼりが青空に映えてとてもキレイだった 恋(鯉)みくじも必要ないけど頂いた😃 pic.x.com/zQm1n5SnIp