小川珈琲 京都三条店
コーヒーショップ・喫茶店
基本情報 更新日:2023/10/22
住所 | 〒604-8004 京都府京都市中京区中島町96−2 |
電話 | 075-251-7700 |
Webサイト | http://www.oc-ogawa.co.jp/ |
営業時間 | 月曜:9時00分~20時00分 火曜:9時00分~20時00分 水曜:9時00分~20時00分 木曜:9時00分~20時00分 金曜:9時00分~20時00分 土曜:9時00分~21時00分 日曜:9時00分~20時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
絶景/景色 | "... 景色も良く居心地も良かったです。京都なのに値段もお手頃です。" |
その他 | 注目のメニュー: パンケーキ |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"小川珈琲"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
神乃珈琲は混み混みだったので小川珈琲で抹茶のガトーショコラ食べた美味しい😭🙏🏻 pic.x.com/PfOPkNvk18
職場の子に教えてもらった、小川珈琲の九条ネギとたまごのサンド。 たまご、ねぎ、バター、とこのパンとの相性がいい! オリーブオイルをつけると良い味変。 京都のこの店限定らしい。 美味しいです! pic.x.com/KTDYSCdoCX
オット児が今日もモーニング行きたい、進々堂の食べ放じゃないとヤダ!と暴れるので行って来ました。私はオムレツのセット、オットはなんとパン(とコーヒー)のみ!( ˊᵕˋ ;)💦 さすが進々堂、満足度高いです。コーヒーは小川珈琲のブレンド、食べ放についてるクオリティじゃない。甘みの深煎り✨ pic.x.com/gzXHZRYnpF
、200円前後の薄い不味いアイスコーヒーか500円台前後の上等なUCC/小川珈琲の2極でなくて、300円台の濃くてそこそこ美味しくてコスパの良い丸福珈琲店のを復活させて下さい(調整豆乳か牛乳で割るので)。他所へ買いに寄るのが邪魔くさいです(直訴)。他は不満はないです。 pic.x.com/jhMKKFdqyA
今朝はスタバぢゃないところでまったり(*´◡`*) (小川珈琲) コーヒーが美味しい♪ pic.x.com/sGNFIfKGiU