夜長茶廊
コーヒーショップ・喫茶店
基本情報 更新日:2023/10/22
住所 | 〒682-0862 鳥取県倉吉市西町2698 |
電話 | 0858-22-2083 |
Webサイト | http://yonagasarou.com/ |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:定休日 水曜:11時00分~14時30分 木曜:11時00分~14時30分 金曜:11時00分~14時30分 土曜:11時00分~15時00分 日曜:11時00分~15時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "カレーも付け合わせも美味しい。 ただいい値段がします。" |
ランチ | "倉吉ランチ=和食・蕎麦か焼肉かなと思っていましたが、ココも ..." |
味 | "カレーの味もモチロン最高です。" |
その他 | "辛いですよと言われたアチャールが、喉がヒリヒリするくらいほんっ ..." |
その他 | "当日はテイクアウトのみだったのですが、コーヒーにこだわりが無い ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"夜長茶廊"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
今日は仕事の関係で夜長茶廊(よながさろう)に行きました! 店長夫妻・店の雰囲気もよくお持ち帰りで大山バター・白バラ生クリームを使ったバターチキンカレーを買い、ココナッツカレーとはまた違う味で美味しかったです!😋 pic.x.com/KeaLTUHbKE
HAKUSEN(松崎) 東郷湖に浮かんでるみたいなカフェ。窓から湖を眺められる。店内に入るとふわっとバターの香りがして入った瞬間からおいしい。焼き菓子が絶品。倉吉の隣駅なので夜長茶廊でカレーたべてここに行くのおすすめ。 東郷湖の周りもお散歩。鳥取砂丘に続いてここも私のパワースポット。 pic.x.com/RV8ZMKE7E4
夜長茶廊(倉吉) 何重にも重なるスパイスを感じられるカレー。バターチキンカレーはガツンとバターの旨みを感じられる。色も白めでシチューのようなのに、確かにカレーなのが不思議。 ナンもなかなかのボリュームでおいしかった。一口ごとにワクワクが止まらなくて、食べ終わるまでずっと楽しい。 pic.x.com/abtmQc6KV8
鳥取の旅、倉吉のお昼はいつも絶品インドカレーの夜長茶廊です。今回もちょうど夏のターリーが始まっていて、とうもろこしのサンバルというスープとラッサムが身体にしみました。 新登場のナンもぷっくりと焼き色もよく、そのままでも美味しくてカレーと合わせるとますます進み、