市川屋珈琲
カフェ・喫茶
基本情報 更新日:2023/10/22
住所 | 〒605-0875 京都府京都市東山区渋谷通東大路西入鐘鋳町396−2 |
電話 | 075-748-1354 |
Webサイト | https://ichikawaya.thebase.in/ |
営業時間 | 月曜:9時00分~17時00分 火曜:定休日 水曜:9時00分~17時00分 木曜:9時00分~17時00分 金曜:9時00分~17時00分 土曜:9時00分~17時00分 日曜:9時00分~17時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "... と壬生菜のサンドイッチは京都ならではの組合せで、おいしい。" |
ゆっくり | "落ち着いた雰囲気でゆっくりコーヒーを楽しめる。" |
ランチ | "ランチのデザートにしては量が多いので二人くらいでシェアして ..." |
一人 | "一人静かに過ごしたいカフェ。" |
勉強 | "... いるところも見れて、きれいな桃の剥き方の勉強にもなりました!" |
喫煙 | "坪庭の喫煙所が最高に嬉しい♪店員さんもフレンドリーで、お店の雰囲気も良い。" |
席 | "二人がけのテーブル席に座る。" |
その他 | 利用できるサービス: テイクアウト |
その他 | "いちじくのフルーツサンド食べました。" |
その他 | サンドイッチとコーヒーを提供する落ち着いた雰囲気のカフェ |
その他 | "コーヒーの間につまむ、スイーツメニューを増やして欲しい。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"市川屋珈琲"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
@onepiece0127ai京都のご飯ならおすすめです 季節のフルーツサンドとオムライスが美味しかったです🤤 📍市川屋珈琲 pic.x.com/ZIp6CKECJZ
虹さん@nijihajimete から教わった市川屋珈琲さんのフルーツサンドをまねて柿をはさんだら美味しかったので、今朝は柿、リンゴ、バナナをクリームチーズに載せ、ちょっとハチミツもかけて食べました。生クリームよりクリームチーズの方がパンにつけるのが好き。 pic.x.com/6Caz6eldGY
市川屋珈琲のフルーツサンドは今だと柿で、熟れた甘いトロトロ柿、優しい甘さと歯応えのバランスがいい柿、どちらも違った味わいが楽しめる🥪 喫茶 マドラグは事前予約かテイクアウト推奨、コロナサンドの玉子の分厚さ、温かいうちにかじると玉子の味もじゅわっと広がって、要約するとまた食べたい🥪 pic.x.com/lWOsiS2C4b
五条まで下って、市川屋珈琲なう☕️ 僕は腹が減ってたのでオムライスとコーヒーのセットを。美味です✨ pic.x.com/wOw5mpuSSN
朝の8時から市川屋珈琲へ。 開店前から人がたくさん並んでいました💦 たまごサンドとアイスコーヒーのセットをいただきました🥪☕️ パン生地が焼きたてで美味しかったです。