ネレウス
ファミリー レストラン
基本情報 更新日:2023/07/09
住所 | 〒783-0005 高知県南国市大そね乙854−1 |
電話 | 088-863-0404 |
Webサイト | http://gendaikigyosha.co.jp/locations/nereus |
営業時間 | 月曜:11時00分~21時00分 火曜:11時00分~21時00分 水曜:11時00分~21時00分 木曜:11時00分~21時00分 金曜:11時00分~21時00分 土曜:11時00分~21時00分 日曜:11時00分~21時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "焼肉もやし定食美味かったです" |
おいしい | "ラーメン美味しい、○○御膳や、量的に○○小町は良く頼みます。" |
おいしい | "ラーメン普通に美味しいです。" |
おいしい | "昔は美味しかったのに ちょっと残念でした。" |
おいしい | "蕎麦を食べました。美味しかったです。" |
おいしい | "安くても美味しいですね❤(ӦvӦ。)" |
デート | "家族連れでもデートでも、もちろん お一人様でも満足できる場所ですよ。" |
ランチ | "小食でお子様ランチ位のメニューが欲しい人も いると思うので、 ..." |
ランチ | "ランチでは何度も訪れてるカフェ!" |
味 | "味はおいしいがコスパは悪め。ゆったりした雰囲気が楽しめるお店。" |
味 | "料理の味も安定して美味しいですね。" |
席 | "デザートやケーキも色々あって、カフェタイムも。席やテーブルは ..." |
残念 | "親子カツ丼もなくなり残念です。 メニューはステーキもあるけど、 ..." |
静か | "静かに、ゆっくり御飯を食べには良いお店だと思います。" |
その他 | "国道沿いにあり、空港から近くて市内に行く途中に立ち寄れるカフェ!" |
その他 | "デザートやケーキも色々あって、カフェタイムも。" |
その他 | "ファミレスと思って寄りましたが、昭和感、高級なレトロ感?" |
その他 | "夏は冷麺、冬は蒸し寿司が人気のメニューです。" |
その他 | "ここに来るとつい、ラーメンを頼んでしまう。" |
その他 | "雰囲気よくまた行きたいカフェです。" |
その他 | "... て寄りましたが、昭和感、高級なレトロ感?" |
その他 | "高知の老舗ファミレス。" |
その他 | 利用できるサービス: テイクアウト |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"ネレウス"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
@taku_garakuta南国市ならネレウス・トリトンですね。 同じグループで肉・和食ならネレウス。洋食はトリトンです✨ 高知市内なら西村商店・漁まです。 魚を食べれますし、西村商店ではチキン南蛮の定食とかメニュー多いです。 全て広めの駐車場あります。 pic.x.com/A7pFAWORQ2
優勝🏆 朝ごはんをりんごとプロテインだけにした甲斐があった。セレウス菌?ネレウス菌?ブドウ球菌だったか何かの食中毒怖いから残りは急速冷蔵しておこう。 2日目のカレーが美味しいとかあれなんだったんだろうね。ジャガイモ入ってないし冷凍できるかな。 pic.x.com/hht3lrnmcp
今日は、お昼過ぎに雨があがったので野市あじさい街道へ。今年は、盛りをちょっと過ぎてしまったかなでしたが見物客多くてビックリ❗️その後、お腹が空いたので数年ぶりにネレウスへ。霧山茶ざるそばにちょっと天ぷら付けて、デザートになでしこパフェとチェリーショートケーキと☕️で満腹幸せでした😋
良いお天気だけど今日はかみさんと早めのお買い物、スーパーで北海道フェアを回って来ました。(^-^) 帰りにネレウスでお昼ご飯、かみさんは和風ハンバーグ定食で私は五目ラーメンに😋 ここのラーメンは大好きなんですよねぇ、ご馳走様でした。
お昼ごはーん。 五目ラーメンと和風ハンバーグ定食。 ラーメン欲とハンバーグ欲がMAXになってるakiraくんチョイスですw 相変わらずネレウスのラーメンはスープが美味しい。 和風ハンバーグも、サラダか!ってくらい薬味たっぷりで美味しかったです。 水切りした豆腐の天ぷらも美味 ご馳走さまでした😋