点心庵
カフェ・喫茶
基本情報 更新日:2023/10/22
住所 | 〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内7 |
電話 | 0467-55-9350 |
Webサイト | http://tenshin-an.com/ |
営業時間 | 月曜:11時00分~16時00分 火曜:11時00分~16時00分 水曜:11時00分~16時00分 木曜:11時00分~16時00分 金曜:11時00分~16時00分 土曜:11時00分~16時00分 日曜:11時00分~16時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "素晴らしい庭園を見ながら美味しいお食事も頂き最高な時間を ..." |
ランチ | "建長寺さん初詣時のランチに利用しました。" |
悪い | "... お座敷にテーブルと椅子でしたので、膝の悪い方も楽だと思います ..." |
絶景/景色 | "にある丸窓からの景色は見てから帰るべし" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"点心庵"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
鎌倉の建長寺へ 門前にある禅茶寮「点心庵」で由緒正しいけんちん汁をいただきました。冷やし薬膳そばも美味しい ↓お店のHPから引用 弊店のけんちん汁は、建長寺様に直接調理法をご指導いただき、お客様にご提供しております。建長寺様公認のけんちん汁です。 pic.x.com/JR5s1mc74Y
2025-06-14. 紫陽花を見に鎌倉着物散歩。 明月院と建長寺。帰りに鶴岡八幡宮。 紫陽花が本当に素敵だった。本尊は聖観音、開基は上杉憲方、開山は密室守厳。 季節花、風流を楽しむ時間が大好き。 昼御飯は建長寺横の「点心庵」にて建長汁。絶品。大好き。国宝や建築的には鎌倉より北鎌倉が好きですね。 pic.x.com/wdZX6crPW7
彼女と鎌倉の点心庵来たけんちん汁も煮物もめっちゃ美味しかった☺️ pic.x.com/ilZQa9gxPf
おはようございます 昨日はも暑かった💦 鎌倉で行きたい所のひとつ 建長寺の隣りにある 点心庵に行って来ました メニューはシンプルで 建長汁と塩むすび けんちん蕎麦 湘南野菜の鎌倉はちみつカレー 自社で養蜂場を持っているそうです ゆっくり時が流れる素敵なお店でした pic.x.com/6IJZp6cKap
💠かまくらたび💠 ① 📍北鎌倉 ・東慶寺 ・点心庵 ・亀ヶ谷坂切通 📍鎌倉 ・鶴岡八幡宮 ・小町通り 建長寺レシピのけんちん汁がいただける点心庵へ 優しい味でおにぎりがすすんだ 🍙 東慶寺と亀ヶ谷坂切通ではあじさいもみれたよ ! 財布忘れてだいぶ予定は狂ったけど、おいしいものたくさん食べた pic.x.com/y1Bb7YZL42