神戸養蜂場
基本情報 更新日:2023/10/22
住所 | 〒651-1101 兵庫県神戸市北区山田町小部 字ヲモ谷1−1 |
電話 | 078-592-7007 |
Webサイト | https://kobe38honey.com/ |
営業時間 | 月曜:10時30分~18時00分 火曜:10時30分~18時00分 水曜:10時30分~18時00分 木曜:10時30分~18時00分 金曜:10時30分~18時00分 土曜:10時30分~18時00分 日曜:10時30分~18時00分 |
利用シーン別クチコミ情報
ゆっくり | "ゆっくりと昼食ができます。" |
デート | "家族でもデートでもオススメ。" |
ランチ | "平日はランチ後〜閉店まで、休日はランチ後〜ディナー前までカフェタイムです。" |
勉強 | "... 買ってきた✿ いいお勉強なった そしていい店員さん☘" |
味 | "カフェダイニングの雰囲気も良くて店員さんも雰囲気良いのに、この味はない!" |
味 | "味つけも良かったし、素直に美味しいと言えます。" |
席 | "敷地内には、店舗、BBQエリア、カフェ&レストラン、テラス席があります。" |
残念 | "ペットフレンドリーな期待を持って行くと残念でした。" |
絶景/景色 | "店内は広々していて、外の景色が楽しめる開放的な雰囲気。" |
その他 | 注目のメニュー: パンケーキ |
"神戸養蜂場"の関連X(旧Twitter)情報
🔶飲食 イタリアカフェ ・ジェラート(ダブル) 880円 とんかつまい泉 フードトラック(サントリーKANPAI未来広場) ・ひれカツサンド 780円 ・伊右衛門ひれカツサンド 830円? 神戸養蜂場 フードトラック( 進歩の広場) ・巣蜜はちみつソフトクリーム 980円 pic.x.com/DLP5p8jyDB
・万博メシ ①ガンビアのベナチン。スパイシーなビリヤニみたいなご飯。自分でチンして外のベンチで食べた。うまい。 ②うなぎパイ和栗ジェラート。おしぼりがうなぎパイ。甘味大事。うまい。 ③神戸養蜂場カフェ。BBQ串。一緒に頼んだはちみつレモンソーダが美味しかった。さすが養蜂場。 pic.x.com/gTntMFna6A
0617食事記録❷ IN万博 with知人🦈 おやつ→じゃがりこ、ビスコフ 昼(16時)→神戸養蜂場のプラントベースカレー、タンドリーチキン1/2、ポテト1/2 夜→ソト・アヤム1/2 おやつ→ミートパイ1/2、ラミントン1/2 帰宅後→もずくスープ、酢納豆(塩分補給のため) 友人🦈と行ったのでシェア多め pic.x.com/mIUWQQgPit
・ランチ→ゲートすぐの「神戸養蜂場」カフェでテイクアウトして食事。息子はピザ、私はカレーライスにしました。+唐揚げ&ポテトも🍗 席取りをしている間に、愛媛から来られた方と仲良くなる息子…恐るべし! ・今回は日程の変更が相次いだので、特に予約せず写真撮りながらブラブラ🚶 ② pic.x.com/j7Vd4gm1w1
・神戸養蜂場→ハチミツソフトクリーム おいしいけど、想像の域を出ない。ハチミツはねっとりしてて濃くてうまいけど、暑い時期には微妙かもしれない。なぜなら舌に強く残るから。 ハチミツビールもあった。 ・弁当→疲れた身体に野菜中心の弁当は効く。これは新大阪で買ったやつ。万博関係ない。 pic.x.com/cRd93n9WF6