コマクサ
カフェ・喫茶
基本情報 更新日:2023/10/22
住所 | 〒312-0052 茨城県ひたちなか市東石川3丁目14−13 |
電話 | 029-273-9695 |
Webサイト | http://hitachinaka-eshop.com/shop.php?shop_id=8 |
営業時間 | 月曜:10時00分~18時00分 火曜:定休日 水曜:定休日 木曜:10時00分~18時00分 金曜:10時00分~18時00分 土曜:10時00分~18時00分 日曜:10時00分~18時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "今日のケーキの桃のケーキが美味" |
おいしい | "コーヒーはブレンド加減が美味しい。" |
おいしい | "今日のケーキの桃のケーキが美味?" |
ゆっくり | "ゆっくりお茶してきました。" |
ランチ | "ピラフランチを頼みました ホットコーヒーで。" |
ランチ | "... でランチをしたりコーヒー飲んだり、それぞれ一人でコーヒー飲み ..." |
喫煙 | "店内禁煙になっていたのは個人的には残念です" |
席 | "内装は木を基調としていて、2~4人がけのテーブル席があります。" |
その他 | "ケーキセットもあるようですので、そちらも楽しみです。" |
その他 | 利用できるサービス: テイクアウト |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"コマクサ"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
今日の旭岳トレッキングは、時々寒っぶ〜と言いながら🚶♀️🚶 でも、エゾノツガザクラやコマクサもキャッチ✌️ やっぱり高山植物はキレイやなぁ🥰 山を降りて、ちょいちょい訪問してる東神楽町のお蕎麦屋さんへ💨 いつものすだち蕎麦と、お連れさんは初見メニューのトマト蕎麦🍅 美味しい❣️とのこと🤤
おはようございます 今日はお休みもらったので1日のんびり お昼は何食べようか‥ラーメン‥いやラーメン‥ 花騎士はコマクサがお出迎え。 しっかり者でお姉ちゃんが大好きな子。 食べ物は一口で食べられる甘いものが好み。甘いか微妙ですが、私は昔シゲキックスをよく食べてました
人生初の北アルプスは燕岳でした。ライチョウ先輩とコマクサを拝みたい一心で燕山荘さんに1泊の今思えばゆとりのある行程。コマクサの群生もライチョウ先輩も会えて大満足な登山でしたが、振り返ると燕山荘すげー!ごはんが凄い豪華で美味しいしトイレ綺麗水が豊富、小屋番さんめっちゃ親切でしたー!
わ〜い*(ˊᗜˋ*)و 山頂貸し切りでした(*^^*) 初めての爺ヶ岳、最高の景色です❣️ コマクサも見られました🌸⋆* 雷鳥さんには会えずじまい…😭 これから、1番の目的のピザ🍕食べに行かなくちゃ‼️♡ ⚠️動画は風の音に注意してくださいね
お疲れ様です😆 本日の教習終了。 終わり次第、大急ぎで観光ラン。 ドーナツ工場(定休日)、ウイスキー工場(終わってた)、コマクサ橋、駒が池を巡って来ました。地味に片道5kmずっと上り坂😆 曇っていても絶景。 晴れていたら⁉️ 本日の晩ごはん 麻婆豆腐丼 ピリッと痺れて進む✨ おやすみなさい😊