菓子処 つつみ屋本店
和菓子屋
基本情報 更新日:2023/09/24
住所 | 〒989-3127 宮城県仙台市青葉区愛子東1丁目5−21 |
電話 | 022-392-9655 |
Webサイト | http://www.tutumiya.co.jp/ |
営業時間 | 月曜:8時30分~18時30分 火曜:8時30分~18時30分 水曜:8時30分~18時30分 木曜:8時30分~18時30分 金曜:8時30分~18時30分 土曜:8時30分~18時30分 日曜:8時30分~18時30分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
お土産 | "お土産用にあった、団子と餡が別々になっているセットが気になり ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"菓子処"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
昨日は突発的に呉に行ったよ。 お昼にうどん屋だし道楽→御菓子処つくし→ 福住フライケーキ→ポポロ(will、リアル)→瀬戸内ローストビーフ→スーパー藤三。 呉は美味しい楽しい美しい景色!で最高なんだな。本通り商店街もシャッター多いけど魅力的でたのちい🤭 pic.x.com/g8jUM5Nnua
月曜日だったので因島の「菓子処中島」のカフェオレ大福を、初めて店舗で購入した(いつもは取り寄せ)。良い一日だった。 pic.x.com/xhhxtDsH4e
【早朝のスイーツ】 『御菓子処 藤むら』の『れぇずんくっきい』 初めて食べたけど濃厚な味わいで高級感があり美味しい。 クッキーとレーズンの食感と甘味も絶妙。 pic.x.com/7i1kRhFhf2
菓子処いとう 草もち(宮城県) 両親が村田で買ってきたらしい草もち もっちもちだしあんこも美味しい〜 5個で700いくららしい🉐 pic.x.com/bkk12wkaCE
上野原に行ってきた 観光案内所でマンホールカードを貰った 高城まんじゅう店の酒まんじゅうと菓子処植松のあんどうなつを買った ランチは一福食堂で牡蠣カレー焼き飯を食べた 女川マルシェで色々買ってきた 高政の蒲鉾久しぶりに食べる pic.x.com/Ep5xrrSpJm x.com/UenoharaCity/s…