わらび
和菓子屋
基本情報 更新日:2023/09/24
住所 | 〒990-0845 山形県山形市飯塚町71−2 |
電話 | |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:9時30分~18時30分 火曜:9時30分~18時30分 水曜:定休日 木曜:9時30分~18時30分 金曜:9時30分~18時30分 土曜:9時30分~18時30分 日曜:9時30分~18時30分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
テイクアウト | "持ち帰りもできて、大福やわらび餅が色んな種類揃っているので、 ..." |
テイクアウト | 利用できるサービス: テイクアウト |
安い | "値段が600円と安いし美味しいが、店内が静かすぎて、食べてる音や ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"わらび"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
柿の葉寿司、鮎寿司、まなめはり、飛鳥鍋、飛鳥汁、茶粥、奈良茶飯、蛸もみうり、柿なます、奈良のっぺ、蘇、湯葉刺し、にゅうめん、蕨餅(わらびもち)、葛餅(くずもち)、しきしき、でんがら、さなぶり餅、いもぼた 奈良名物、奈良漬けだけではなく 実はこんなにあるんです! maff.go.jp/j/keikaku/syok… pic.x.com/opH0jMo5nr
ちょいとおやつご紹介😊 ドンレミーのわらびもちプリン。 わらびもちの食感が楽しめる面白いスイーツ。八天堂のぶどう園で収穫されたシャインマスカット使用のクリームパン。シャインマスカット好きならハマるかも。🍇 pic.x.com/SZI9uPm06C
5軒目💡わらびもち🍵(´ω`) 入口の暖簾(のれん)に描いてある絵が気になってしまってww思わず入店(理由草 有名な八朔大福の店でした🍊 でも目についたのは、わらびもち👀 これね!冷たくて美味しい!! わらび粉が上質なのか飲めるレベルw 食べ歩き用サイズなのも素敵👏 今度持ち帰りでリピしそう💡 pic.x.com/x85Ms4hVet