新旬屋 本店
ラーメン屋
基本情報 更新日:2023/07/11
住所 | 〒996-0023 山形県新庄市沖の町3−20 |
電話 | 0233-23-4634 |
Webサイト | http://shinsyunya.com/ |
営業時間 | 月曜:6時30分~9時30分, 10時30分~14時30分, 16時30分~20時00分 火曜:定休日 水曜:6時30分~9時30分, 10時30分~14時30分, 16時30分~20時00分 木曜:6時30分~9時30分, 10時30分~14時30分, 16時30分~20時00分 金曜:6時30分~9時30分, 10時30分~14時30分, 16時30分~20時00分 土曜:6時30分~9時30分, 10時30分~14時30分, 16時30分~20時00分 日曜:6時30分~9時30分, 10時30分~14時30分, 16時30分~20時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
あっさり | "あっさり系なのに一杯で大満足でした。" |
おいしい | "蕎麦のカエシを使った鶏中華クラシックも甘みがあって旨い。" |
おいしい | "味はおいしいが、あまり量はない。" |
おいしい | "せっかくの美味いラーメンだが、食すロケーションが残念に思えて ..." |
おいしい | "さて、金の鳥中華。スープは鶏ガラの綺麗なお味でとても美味しい。" |
おいしい | "新庄にこんなうまいラーメンがあるなんて驚き!" |
おいしい | "最近美味しかったのは新東とのコラボの味噌ラーメンでした。" |
二郎系 | "鳥G系二郎系ラーメンと味噌ラーメン背脂多めで美味しいですよ。" |
残念 | "残念なのはやはりスープの塩梅ですね。" |
背脂 | 注目のメニュー: 背脂 |
辛い | "ただ、舌が痺れるほどの塩っ辛さには…?" |
醤油 | "普通の醤油ベースにラーメンコショーどばどばいれたんじゃねって印象。" |
醤油 | "中華蕎麦 醤油 朝なのでもう少し塩辛くないと嬉しいけど、美味しい。" |
その他 | "夜ご飯で食べに行ってきました‼" |
その他 | "次回は、金のシリーズを食べたいと思います❗️ ごちそうさまで ..." |
その他 | "極中華麺小を頼みましたが結構コッテリしてます。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"新旬屋 本店"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
お取り寄せ全国1位にもなった事あるお店で朝ラーしました。朝からこんなの食べれるのは、ほんとうらやましいです。 シンチャンらーめん 新旬屋 本店 山形県新庄市沖の町 pic.x.com/0Klst8HU3u
新宿地下ラーメン 「山形 鶏中華 新旬屋 本店」 金の鶏中華 お得セット ミニとろチャ丼! 投稿で見つけてしまったので… 堪らず訪問!金の鶏中華、いつもこれ大好きです! また食べれて幸せ! あと僕は山形鶴岡出身です。 pic.x.com/ErSkEKALbf
どんなにドッタバタでもラーメンは食う。 「ラーメンWalkerキッチン」今日からは山形県新庄市の「新旬屋 本店」。スタンダードメニューがRWK限定で、2日ごとの数量限定メニューも出る嬉しさ。 今日は数量限定間に合わずで、スタンダードの《親鶏金の鶏中華》を注文。黄金色のスープが美しすぎる。→ pic.x.com/BNUTJc5NGP
北関東ラーメンフェスタin宇都宮2024 山形県 新旬屋 本店 駒生町のヤマダ電機にて行われたラーメンフェスタに行ってきました。 土曜日の夕方前だったのでそこまで混んではなかったですね。 1杯目は新旬屋本店さん🍜 家族が食べていた札幌みそのさんの味噌ラーメンも食べましたがこれも美味しかった! pic.x.com/HVaaz7Ludg
新旬屋 本店@信州ラーメン博2024 山形中華蕎麦 ほんのり甘く、鶏の旨みがじんわり広がるスープ。 緩い縮れのある麺はもちっと粘りある食感。 窯焼きっぽく香りあるチャーシューはオールドスタイル。 増すと全体の雰囲気が変わりそうな。 匂いあるメンマがアクセント。 pic.x.com/r8yfpewyvk