秋刀鮪だし 宣久
基本情報 更新日:2023/08/03
住所 | 〒157-0062 東京都世田谷区南烏山3丁目24−7 |
電話 | |
Webサイト | https://whatever-delis.com/sanmaguro/ |
営業時間 | 月曜:11時30分~14時30分, 18時00分~21時00分 火曜:11時30分~14時30分, 18時00分~21時00分 水曜:定休日 木曜:11時30分~14時30分, 18時00分~21時00分 金曜:11時30分~14時30分, 18時00分~21時00分 土曜:11時30分~14時30分, 18時00分~21時00分 日曜:11時30分~14時30分, 18時00分~21時00分 |
利用シーン別クチコミ情報
あっさり | "あっさりの中にもコクがあり、ラーメンとしてのこってりさは保たれ ..." |
おいしい | "食後の余韻も楽しめる美味しいラーメンでした。" |
背脂 | "背脂入りのラーメン食べました。 シンプル ..." |
醤油 | "魚介ベースの醤油ラーメン。" |
"秋刀鮪だし 宣久"の関連X(旧Twitter)情報
近場の気に入った店をひたすら上げる(その158) ①世田谷区、珉亭(ラーチャン、ピンク色の炒飯) ②〃、再来軒(正油ワンタンメン、鶏の旨味、ワンタンも旨) ③〃、らぁめんや やしげる(味玉焦がし煮干らぁめ、煮干出汁) ④〃、秋刀鮪だし 宣久(特製しょうゆ、秋刀魚と鮪と大山鶏、 叉焼も旨) pic.x.com/7oRswxfrQu
ラーメンWalkerキッチン 秋刀鮪だし 宣久 もり中華 醤油 最終日! 職場の休憩抜け出しw 乾物と動物系しっかり、醤油立った油分ある漬け汁に自家製麺で食べる うまーい! 特に麺が!麺が凄く美味い! 6日間一緒に駆け抜けました 久夫さんの優しいラーメンを少しでも多くの方に伝えられたかな☺️ pic.x.com/Di9hL8vCx8
ラーメンWalkerキッチン 今回は東北SP 秋刀鮪だし 宣久さん と 我武者羅さんのコラボ 6種の煮干と背脂の大船渡×新潟SP スープ、麺、具材どれをとっても文句なしのうまさ。 チャーシューが俺の好みタイプ 大船渡黒船の岩瀬さんもスペシャル参戦だったので 今回は大船渡にエール捧げました。 pic.x.com/C9hCj00ORG
秋刀鮪だし 宣久 @芦花公園 背脂生姜そば¥980 だし玉子¥150 チャーシューエッグ丼¥350 秋刀魚と鮪出汁スープはどこか和風な味わいでつるりとしなやかな麺は喉越し良し。背脂と生姜を溶かすと一気にパンチが加わり面白い。半熟目玉焼きが乗った丼はベーコンエッグみたいでめっちゃ好き。ご馳走様でした
【秋刀鮪だし 宣久】@芦花公園 ワンタンそば チャーシューエッグ丼 勿論秋刀魚と鮪なんだろな、とにかく魚介の旨味が凄い😍少し柔目の中細自家製麺もとても美味でスープによく合うなぁ。絶品✨ 炙りバラチャーの上に半熟目玉焼きかかった丼はもはや神です💮 ご馳走さまでした🍜