拉麺酒房 熊人
基本情報 更新日:2023/07/31
住所 | 〒386-1102 長野県上田市上田原1588−4 |
電話 | 0268-26-1713 |
Webサイト | http://kumajin.naganoblog.jp/ |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:定休日 水曜:11時30分~14時00分, 18時00分~20時30分 木曜:11時30分~14時00分, 18時00分~20時30分 金曜:11時30分~14時00分, 18時00分~20時30分 土曜:11時30分~14時00分, 18時00分~20時30分 日曜:11時30分~14時00分, 18時00分~20時30分 |
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "久々にうまいラーメンを食った。" |
おいしい | "でも蕎麦ほどの麺の美味しさは感じなかった。" |
こってり | "こってりかと思いきや意外とあっさりで女性でも食べやすいと思い ..." |
味噌 | "パイタンと味噌を食べましたがどちらも今まで食べた中でもトップ ..." |
味噌 | "少し寒くなってきたらは味噌ラーメン?頂きたいです。" |
味噌 | "スープは脂っぽくなく味噌の風味を存分に楽しめる。" |
安い | "安心してスープまで飲める、とても美味しいラーメンでした。" |
残念 | "店内が少し寒いのが、残念でしたが後は満足です。又、来ます" |
醤油 | "濃口の醤油拉麺はあっさりと極細ストレート麺が旨い。" |
醤油 | "おすすめの醤油ラーメンを頂きました。" |
その他 | "個人的な意見だが、スープはラーメンというより蕎麦に近いと思った。" |
"拉麺酒房 熊人"の関連X(旧Twitter)情報
拉麺酒房 熊人@上田市 つけ麺(醤油) 合盛り 煮干しVer. 変化球でつけ汁を煮干し醤油仕立てにして頂きましたが主役はやはり麺✨️細麺も太麺も個性強し!風味も舌触りも極上😋 pic.x.com/q27etCKqK2
拉麺酒房 熊人@上田市 「猪白湯(1300円)」 残り6杯に滑り込み。 猪の骨と肉からとったスープはとろみを感じる程濃ゆい。いつも感じることだけど臭みが全くなくぐびぐび飲めちゃうところをセーブ。半ライスと迷って半替玉(150円)にニンカラで味変し楽しむ。 そう猪肉のソテーがまた絶品もの。 pic.x.com/6Bv6PWuCbH
拉麺酒房 熊人 @赤坂上/長野県 豚醤(とんびしお)ver.0701大盛ライス 深い香り。もっちもち。食べ応えある麺と対峙。濃くコクのあるひしお。醤油なのにもろみが味噌感を醸す。背脂や蓮根、豚でデフォひしおと差別化。もやしに隠れた生姜が味を変えゆく。ひしおの持ち味を活かしつつ別物に仕上げた逸杯。 pic.x.com/Gejhz6MpYM
拉麺酒房 熊人@上田市 「鰹カレー拉麺(1100円)」 粉チーズ(100円)半ライス(100円)つき。 カレー食べ納めは久しぶりの鰹で。うーん鰹の香りがカレーのナイスアシスト。和風を感じつつチーズでの味変がまあたまらん。 今期も堪能できました、カレーさんまた9月に。つけ麺さん来月からよろしくです。 pic.x.com/BYYrhh4Ngb
TKM48に会えたので次の目的地に 中華そば 鐘馗@長野市鶴賀 ・◯味中華そば 拉麺酒房 熊人さんとのコラボ🍜 淡麗なスープから柔らかいトロみへの経時変幻、まさに◯味(まるみ)✨ 粉末寒天の面白さをこちらでも体験させていただきました👍 熊人謹製麺は弾力、啜り心地共に素晴らしい🤤… pic.x.com/HPh7M90OdH