長崎屋
ラーメン屋
基本情報 更新日:2023/08/14
住所 | 〒514-0305 三重県津市雲出島貫町315 |
電話 | |
Webサイト | https://apt7.nukimi.com/tyubu/index.html |
営業時間 | 月曜:11時00分~22時00分 火曜:定休日 水曜:定休日 木曜:11時00分~22時00分 金曜:11時00分~22時00分 土曜:11時00分~22時00分 日曜:11時00分~22時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
あっさり | "あっさり味もいいし隠れ名店だね!" |
おいしい | "美味しいラーメンとおじいちゃんが迎えてくれます。" |
残念 | "少し甘い懐かしい優しい味です。残念だったのは、麺が軟らかすぎた ..." |
辛い | "... には なかなか分かり辛い場所で営業されてます アットホームな ..." |
醤油 | "塩ラーメン・醤油ラーメン共に安くて美味しかったですよ❗ また食べに行きたいです" |
醤油 | "醤油ラーメンが美味しいですねぇ。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"長崎屋"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
元町中華街駅 長崎屋。 チャンポン、つるりと柔らか麺は口ですぐ解け、柔らかな甘みをにじませる。塩控えめ、胡椒しっかり、クリーミーなスープが野菜や魚介?の旨みを舌に残し物足りなさがない。 pic.x.com/5bYG3Lc08T
Bグルハントvol.1268 長崎屋(各務原市) 太麺皿うどん 長崎の太麺皿うどんを想像していたら斜め上行く焼きラーメン仕様。カリッカリの太麺は食べ応え抜群。 トロみの強い餡は皿いっぱいにたっぷりと。シャキシャキ野菜も相まって食感の妙がたまらない。 pic.x.com/typFg0MZS3
@Japanese_hare確かにそうだけど、若いときから多少は鮨食ってないと良し悪しがわからん、自分のことだけど。 ↓一番感動したヤツ x.com/jack952141/sta… ↓雲丹が美味しかったヤツ (長崎屋の中巻きにオン・ザ・ウニ) pic.x.com/GLTCNWFWEA
そして中華街の長崎屋へ、遅いランチで名物のちゃんぽんとチャーハン、餃子セットを美味しくいただきやしたよ🥟 それから久しぶりに横浜媽祖廟へ、拝殿前で焼香し殿内で媽祖様に礼拝しおみくじを引きやしたよ、案内のおばちゃんが大陸系?の元気なおばちゃんでええアドバイスもらえやした pic.x.com/B6FWBVJe9l
帯広の町は何の因果か10年以上担当をして、当時は士幌線や広尾線もまだ走っていましたし、駅の繁華街側に長崎屋もありました。長崎屋の一階にはラーメンの「三平」も入っていて、そんな時代でした。魚介系の味噌ラーメンはなかなか他には無い味で、私は豚丼よりこちらを選んでしまいます。 pic.x.com/4IlOuJKDwR