青竹手打麺 王神
ラーメン屋
基本情報 更新日:2023/08/04
住所 | 〒370-0069 群馬県高崎市飯塚町154−1 |
電話 | |
Webサイト | https://mobile.twitter.com/OUGAMI_TAKASAKI |
営業時間 | 月曜:11時00分~14時30分, 17時30分~22時00分 火曜:定休日 水曜:11時00分~14時30分, 17時30分~22時00分 木曜:11時00分~14時30分, 17時30分~22時00分 金曜:11時00分~14時30分, 17時30分~22時00分 土曜:11時00分~14時30分, 17時30分~22時00分 日曜:11時00分~20時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
あっさり | "ラーメンは、あっさりとしたスープと手打ち麺。美味しい。" |
あっさり | "あっさりしていて、何回でも行きたい" |
おいしい | "美味しい。 注文はタッチパネル、会計は精算機なので誰とも喋り ..." |
安い | "ライスはラーメン屋でよく遭遇する安いコメ。" |
残念 | "ただ1つだけ残念なのは、バラ肉のチャーシュー。" |
辛い | "辛ネギ塩は結構辛いので辛いものが好きなかたにおすすめです。" |
醤油 | "今回は醤油ラーメンしか食べていないので、今度は味噌や塩も食べてみたいです。" |
醤油 | "醤油ラーメンいただきました。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"青竹手打麺 王神"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
青竹手打麺 王神 佐野冷やし 最初に麺を啜るキンキンに冷えてます 途中から昆布を混ぜるとどぅるんどぅるんのスープに変化して麺に絡んで最高だ😚😋 pic.x.com/sygN81mgpa
青竹手打麺 王神 冷やし担担麺 ライス 王神さんの冷やし担担麺がマジで旨い しめられた手打麺の強烈な食感 冷やしでも汗ばむ程よい辛さ 粗挽きの肉味噌の旨味 ラストは残った肉味噌オンザライス 満喫しました✨️ ご馳走様でした😋 pic.x.com/9hKNeYqn8R
今日のランチ 「青竹手打麺 王神」 好みの染み入る系の たまに行くけど、やっぱりうまい! 醤油好きの方はぜひ。 やはり飯塚町は、ラーメン激戦区か。 pic.x.com/svQNOk7fp9
⛅青竹手打麺 王神✨ 2泊目の🔰初襲来店📡ロックオン🚢 🍜塩生姜ラーメン‼️TP味玉🥚🎶 冬❄間近⁉️マジカ🤣朝らーでポカポカ♨️麺ヒートテッ喰う💕ハリ生姜🫚がバチバチと覇気を放出しての旨み⤴️…平中太麺のピロピロ感が舌の上で🎶奏でる🥰美味しい🤩ごちそう王神さま🙇♀🌟🌟🌟🌟🌟 @OUGAMI_TAKASAKI pic.x.com/B8LPUcOmY4
🍜 青竹手打麺 王神🍜 【群馬県 高崎市】 🔥塩らーめん+チャーハン 高崎で佐野ラーメン初です! 美味しいよって聞いたので早速🍜 ピロピロの不揃いの麺がスープとよく絡んでぅまい💯 ご馳走様でした🤤 pic.x.com/f4w75fAVhO