中華蕎麦 生る
ラーメン屋
基本情報 更新日:2023/08/18
住所 | 〒464-0076 愛知県名古屋市千種区豊年町3−18 |
電話 | 052-717-6028 |
Webサイト | http://ameblo.jp/naru-nagoya/ |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:定休日 水曜:11時30分~14時00分, 18時00分~21時00分 木曜:11時30分~14時00分, 18時00分~21時00分 金曜:11時30分~14時00分, 18時00分~21時00分 土曜:11時30分~14時00分, 18時00分~21時00分 日曜:11時30分~14時00分, 18時00分~21時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
あっさり | "重たくもなく、どちらかというとあっさり!" |
おいしい | "つけ汁も美味しいです。 またすぐに食べたいなと思うつけ麺でした ..." |
おいしい | "スープは美味しい、上品 ただ、ラーメンとしては、、、普通かな。" |
おいしい | "トータルでは美味しいので次回は中華蕎麦を頂こうと思いました。" |
おいしい | "名古屋にきてから美味いつけ麺を探して何店舗か食べ歩きましたが一番美味しいです。" |
こってり | "こってり系が好きな人からしたら物足りないかもしれないです!" |
残念 | "当然、どんどん冷めていってしまい残念。" |
残念 | "でも残念なことに、コロナ対策が不十分です。" |
その他 | "魚介豚骨の濃厚つけ麺。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"中華蕎麦 生る"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
中華蕎麦 生る×達磨食堂 🧊らの道JAPAN 冷RUMBLE 2025 国鳥雉と豚の濃厚冷やつけ麺 肝やせせりなどTP 冷やしなのに超濃厚なドロドロスープに雉清湯のW動物系スープ😳❣️ この発想はやっぱり変態的😂 2種混合麺は食べる毎に微妙に風味や食感の変化があって面白い🤭 達磨の朝ラーはバッタリ祭り🥳 pic.x.com/H9GfA6g5be
中華蕎麦 生る つけ汁の粘度は低め、でも滑らかな麺にしっかり纏わりついてきて旨い 麺自体もしっかりと味があり、つけ汁も食べ飽きしないように柚子が効いている。がっつり並んだかいはあった pic.x.com/4PJnmKmMS9
①千種区『中華蕎麦 生る』 つけ汁レベルは相当高い。濃厚さにまろやか甘さを感じる。柚子皮の清涼感も絶妙なアクセント。ただ麺の締め方が少し甘かったのとチャーシューがレア系なのに分厚くて噛み切れなかった…(燻製仕立てで味は良い)。今でも完成度は高いがまだまだ上を目指せる伸び代はあるはず。 pic.x.com/kUpMu7rjrB x.com/yousei_group/s…