新福菜館 山科店
ラーメン屋
基本情報 更新日:2023/08/12
住所 | 〒607-8089 京都府京都市山科区竹鼻西ノ口町57−2 |
電話 | 075-555-1107 |
Webサイト | https://instagram.com/sinpukusaikanyamasina?igshid… |
営業時間 | 月曜:11時00分~14時30分, 17時00分~21時30分 火曜:11時00分~14時30分, 17時00分~21時30分 水曜:11時00分~14時30分, 17時00分~21時30分 木曜:定休日 金曜:11時00分~14時30分, 17時00分~21時30分 土曜:11時00分~14時30分, 17時00分~21時30分 日曜:11時00分~14時30分, 17時00分~21時30分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
あっさり | "あっさり系の中華そば好きには外さない店。" |
おいしい | "美味しい醤油スープが麺と薄切りチャーシューによく合います。" |
残念 | "残念だったのはチャーハン。" |
醤油 | "濃厚チャーハンと醤油が効いたラーメンが美味い?" |
その他 | "中華そば(小)と焼き飯を。 登場したら、つい言ってしまうのが「黒ー ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"新福菜館"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
同級生と旦那と三人でニンテンドーミュージアム行ったきた! いい大人三人で約5時間半はしゃいできたぜ🤘 そして新福菜館本店でラーメン。美味しかった🍜 pic.x.com/EpiRvaxPVC
JR東海道線上野東京ライン横須賀線湘南新宿ライン根岸線京浜東北線 湘南モノレール大船駅 伍福軒大船店 黒ヤキメシ定食 大宮池袋新宿蒲田川崎などにあった天下一品が京都風の新福菜館インスパイアになりました 1人で行くより2人で行き 黒ヤキメシと背脂黒醤油ラーメン1つづ頼みシェアがいいかも pic.x.com/Af0wt9yhYf
まさかこんなに並んでいるとか思わんかった 川崎駅前、天下一品跡にできた新店舗 京都の新福菜館系の醤油ラーメンみたい 三田製麺系の新業態 pic.x.com/vp5b3kjQe2
旧天下一品渋谷店跡にできた新福菜館っぽい伍福軒にきた。 開店セールでラーメン290円引き。 ラーメン背脂黒ヤキメシ定食。 ラーメンの背脂は歯応え強めでチャーハンの背脂は冷めてた。 モバイルオーダーのUIは天下一品の時から変わらず使いづらい。 pic.x.com/vI0lPdBhVK
京都の有名店新福菜館さんのような黒いラーメンと黒い炒飯はなかなかのインパクト。麺は菅野製麺所さんと三田製麺所の運営会社さんとの組み合わせだけあってさすが。ごちそうさまでした。 天下一品さんからの変更らしいので同じ京都系でも成長カテゴリが違うと判断した結果なのでしょうか pic.x.com/0v16AY8ATf x.com/oosaki1959/sta…