別邸三く
ラーメン屋
基本情報 更新日:2023/08/18
住所 | 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島3丁目6−17 |
電話 | |
Webサイト | https://twitter.com/hoteisan66 |
営業時間 | 月曜:12時00分~14時39分, 18時39分~21時00分 火曜:定休日 水曜:12時00分~14時39分, 18時39分~21時00分 木曜:12時00分~14時39分, 18時39分~21時00分 金曜:12時00分~14時39分, 18時39分~21時00分 土曜:12時39分~14時39分, 18時39分~21時00分 日曜:12時00分~14時39分, 18時39分~21時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
あっさり | "あっさりも美味しかったです。" |
おいしい | "福島の人たちはこんなうまいラーメンを日常的に食べてるんだろうか?" |
おいしい | "... た 普通に美味しいです 好みの醤油味ではなかったが残念です 隣の ..." |
こってり | "こってりのま反対のらーめんだけど、食べたあとの余韻は他よりも ..." |
とんこつ | "煮干しとんこつラーメンを注文して、1分ほどで着丼しました。" |
味噌 | "味噌とんこつを注文しますと、大将から、『辛いですよ。" |
醤油 | "醤油醤油したラーメンでした" |
その他 | "かなり久しぶりに行った 三く系列 #別邸三く中華㐂蕎麦萃 以前行っ ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"別邸三く"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
大阪で一番うまいうどん「讃く」さんで釜揚げ大 大将の山本さんが4月に急逝されたのに、残された皆さんが味を落とさずに営業されているのは本当に尊い 今年2月に初めてラーメンの別邸三くさんに行き、たまたま厨房に入っていた山本さんとのうどん談義は本当に楽しかったなあ ご冥福を @hoteisan66
『別邸三く 中華㐂蕎麦 萃』@新福島 落し蓋らーめん 三くの代名詞の一杯。今季は別邸で本日限りの提供。大判叉焼で器を落し蓋する唯一無二の装い。蓋の中も別邸仕様の塩醤油仕立て。鶏白湯にクっと来る塩感を優しく包む醤油の味わい。しなやかな細麺が風味良く。美味しい♪
『ふく流ラパス 分家 WADACHI』@堺筋本町 麻婆豆腐ラパス ~センマイの白和え添え~ 白ごはん 別邸三くのモツ辛レーラの輪。此方の辛は麻婆麺で表現。キリッとした辛味と白和えにした豆腐が平打麺をがっちり掴み、麺を啜ると麻婆豆腐♪センマイの食感、大蒜の芽の演出。〆のご飯で麻婆飯。美味しい♪
別邸三く(@hoteisan66)さん(大阪市福島区) 中華そば ふくしま きたかた🍜(味玉TP) 豚の旨味が濃厚なスープに白しょうゆの甘みとまろやかさがプラス✨ 白ネギがいいアクセント👍 相性バッチリの平打縮れ麺がスープを持ち上げる😁 美味しかった😋 ごちそうさまでした🙏
別邸三く 昼の部営業終了 夜の部営業はごさいません 夜鳴き営業 準備が整えば22時から24時まで 営業致します。 うどん讃く16時まで営業 うどん無くなり次第終了 麺香房 三く まもなく昼の部営業終了 夜の部 18時39分〜23時39分まで 出汁無くなり次第終了 炊きホルモン燦く 18時〜22時まで