キリンラーメン
ラーメン屋
基本情報 更新日:2023/08/18
住所 | 〒933-0824 富山県高岡市西藤平蔵2009 |
電話 | 0766-63-1626 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:11時30分~15時00分, 17時30分~20時00分 火曜:11時30分~15時00分, 17時30分~20時00分 水曜:定休日 木曜:11時30分~15時00分, 17時30分~20時00分 金曜:11時30分~15時00分, 17時30分~20時00分 土曜:11時30分~15時00分, 17時30分~20時00分 日曜:11時30分~20時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "めっちゃ美味しいよ!!! 行くしかないっしょ!!!" |
味噌 | 注目のメニュー: 味噌ラーメン |
安い | "でお値段850円は安い!" |
辛い | "辛いの苦手なのでラーメンは醤油にしました。" |
醤油 | "ラーメンは醤油味であっさりした味わいでした。" |
その他 | "食べ進めると、どんどんラーメンスープとカレーが馴染んでくる印象 ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"キリンラーメン"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
昼間に数年ぶりのキリンラーメンのカツカレーラーメン これこれこの味よ😊 pic.x.com/wTyPTbR9QN
君はキリマルラーメンを見たことがあるか?🤷♂️主に三河地方で食され、昭和を通じて愛され続けているのだ。かつては「キリンラーメン」の名称であったが、大手キリンに訴えられ(セコイ企業だ💢)今のキリマルとなった。一時期、生産中止となったが地元民の復活を望む熱き声に応え近年復活したのである🦒 pic.x.com/5wDAe3SSVV
久しぶりにサブナードを歩いていたら伊勢志摩のアンテナショップが、と思ったら、名古屋のものもいろいろあったので、買い込んでしまった。キリンラーメンは、いつの間にか。キリマルラーメンになったのね。 pic.x.com/YJoiF3kEhM
このところ安城の現場に行っているので地元のスーパーのマルスでぽんぽこラーメンを買ってきた。6袋入りで359円なのでお得感。豊川の山本製粉の製品。三河のソウルフードか。キリンラーメン(キリマルラーメン)もあるぞ pic.x.com/qgifjsknI2
高岡 キリンラーメン カツカレーラーメン 昨今の流行りの中で多種多様なラーメンが登場してますが、老舗でこの時代まで生き残ってきてるのは確かな味とアイディアと熱烈なファンがいたからだと思いますわ🤔 ここのカレーはかなり濃いめでスパイシー、ベースになるスープは塩っす🤤… pic.x.com/erh64mUONc