旭川ラーメン 熊ッ子チェーン本店
ラーメン屋
基本情報 更新日:2023/08/12
住所 | 〒070-0010 北海道旭川市大雪通7丁目504−1 |
電話 | 0166-24-0696 |
Webサイト | http://kumakko.ftw.jp/ |
営業時間 | 月曜:11時00分~20時00分 火曜:11時00分~20時00分 水曜:11時00分~20時00分 木曜:11時00分~20時00分 金曜:11時00分~20時00分 土曜:11時00分~20時00分 日曜:11時00分~20時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
あっさり | "あっさりめの中にもコクとキレがある。" |
あっさり | "昔ながらのあっさりしてまろやかなしょうゆラーメン。" |
おいしい | "30年位昔は熊っ子良く食べたよ、基本的に美味しいよね。" |
こってり | "こってりすぎないけどコクのあるスープです。餃子もジューシー。" |
醤油 | "個人的に醤油ラーメン!" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"旭川ラーメン"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
六本木で食べられる旭川ラーメン、一三五は味付けのことをいうらしい。 •麺硬め •しょっぱく •油こく 2025/07/16,六本木,天鳳,一三五チャーシュー麺,1300円 pic.x.com/avF5pEHmKU
「北海道で鯵はマイナーなはず、なぜ旭川ラーメンは鯵節を使うの?」に対して、的確に答えてくれるo3くん pic.x.com/ePegFsd8wQ
旭川ラーメン🍜 pic.x.com/IiZyFp2nCi
@arimoto_kaori他2人旭川と言えば、北海道三大ラーメンの一つ、旭川ラーメン‼️ 北海道の旭川発祥のラーメン。加水率の低い細めの縮れ麺を使う。多くが、魚介類と豚骨・鶏ガラで出汁を取ったWスープを採用しており、それに醤油ダレを使うのが主流。スープを冷めにくくする目的でスープに多めのラードを入れる。 pic.x.com/Yn44bPgSmd
こんにちは! 今日は少し気温があがりましたね🥵 お昼に前から行ってみたかった旭川ラーメンに行ってきました♪スープがこってり系でとても美味しかったです😋 pic.x.com/nFjYxD9fex