桔梗屋
ラーメン屋
基本情報 更新日:2023/08/13
住所 | 〒506-0011 岐阜県高山市本町3丁目58 |
電話 | 0577-32-2130 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分 火曜:11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分 水曜:11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分 木曜:定休日 金曜:11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分 土曜:11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分 日曜:11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
あっさり | "あっさりして本当においしいです。" |
あっさり | "あっさりですが、深みのあるラーメンでした。" |
おいしい | "裏通りのわかりにくい場所にある老舗の本当のうまい高山ラーメン。" |
おいしい | "でも十分美味しかったけどちょっと残念でした。" |
安い | "... なので安い方のワンタン麺にすれば良かったかな〜と思いました。" |
醤油 | "THE醤油ラーメンです。" |
その他 | "まさご蕎麦よりも優しいと言った所です。" |
その他 | "飛騨の老舗中華そば屋さん。" |
その他 | "食べ歩き等で他のものを食べるのであればちょうど良いかもしれません。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"桔梗屋"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
「ニチアサ終わりだむぉん。お昼はどうするんだむぉん?」 ( ・д・)高山ラーメン・桔梗屋さん 「だっCHU♪」 「あのシルエット・・・アイプリに、だいあも出るんだむぉん?」 ( ・д・)中の人が違いました pic.x.com/q7NrzPooP7
せっかくなので桔梗屋と食べ比べ まさごそばと基本は同じだがこっちは醤油がそこまで濃くはないバランス型で美味しい pic.x.com/fQu4OPv7KH
[商願2025-45922] 商標: [画像] OCR: 権 / 地粉ほうとう 出願人: 株式会社桔梗屋 (山梨県笛吹市) 出願日: 2025年4月25日 区分: 30類(アイスクリーム用凝固剤,ホイップクリーム用安定剤,料理用食肉軟化剤,食品香料,茶,コーヒー,ココア,氷,…) pic.x.com/dkmuKyRpZa
トーキョー着いた。高速ねむた過ぎた。 初めて寄ったPAで食べた醤油ラーメン930yenと桔梗屋の恋い抹茶ソフト600yen🍵 美味しかったけど価格が観光客向けだぜッ( ´ཫ` ) pic.x.com/Aa8zVeWUGc
久しぶり過ぎる桔梗屋の信玄餅をメキシコに持ち帰り開封。1個あたり2つと記憶してた餅の数が3つ入っててちょっと感動✨ 伸夫君もこのディテールに感動してる🤭 pic.x.com/ZyghB3PXYC