ラオシャン八幡
ラーメン屋
基本情報 更新日:2023/08/18
住所 | 〒254-0073 神奈川県平塚市西八幡1丁目1−4 |
電話 | 0463-22-6610 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:11時30分~15時00分, 17時00分~20時00分 火曜:11時30分~15時00分, 17時00分~20時00分 水曜:11時30分~15時00分, 17時00分~20時00分 木曜:11時30分~15時00分, 17時00分~20時00分 金曜:11時30分~15時00分, 17時00分~20時00分 土曜:11時30分~15時00分, 17時00分~20時00分 日曜:定休日 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "ラー油を入れると絶品美味しい。" |
味噌 | "お酢が苦手な人なら、味噌ラーメンがあります。" |
安い | "値段が安い❗今回旨辛チーズタンメンを食べました? クセになる美味しさです??" |
その他 | "タンメン一口食べてからラー油を入れて食べて見ました。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"ラオシャン八幡"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
ラオシャン八幡@平塚市 ワカメタンメン 平塚のソウルフード。 八幡店は人生で初めて伺いました。 他のラオシャンとは違い麺がやや細い。 ごちそうさまでした。🍜 pic.x.com/rBaCYcCUMB
平塚駅前のラオシャン本店酸っぱいスープにワカメと玉ねぎとメンマと素麺ぶち込んだやつが850円5個で中身スッカスカの餃子が400円強気でワロタなんでこんなんで行列出来てんのかわからんラオシャン八幡店の野菜タンメンの方がうめぇわバカタレ pic.x.com/BFcvXmrXN3
実は店の入り口は左側で暖簾の下がっているのはテイクアウト専用。麺の底にワンタンがおまけしてあったのはシャッターしたからかな?なおここの地名は「はなみずだい」なので店名も「はなみずらおしゃん」なのであるw なお平塚市西八幡にラオシャン八幡、平塚市田村に花水ラオシャン田村が存在。 pic.x.com/sb3NiWOSPz
花水ラオシャン八幡、冷しタンメン(大)+ 餃子 pic.x.com/i6ome9bcg6
ラオシャン八幡 ・冷やしタンメン750円 コチラはラオシャンのなかでも出汁濃いめかな 冷たいスープなので辣油はあわないかなと思ったけど風味がいいから美味しくいただけますね ごちそうさまです