山小屋 高来店
ラーメン屋
基本情報 更新日:2023/08/18
住所 | 〒859-0117 長崎県諫早市高来町峰468−82 |
電話 | 0957-32-6667 |
Webサイト | https://yamagoya.co.jp/ |
営業時間 | 月曜:11時00分~21時00分 火曜:11時00分~21時00分 水曜:11時00分~15時00分 木曜:11時00分~21時00分 金曜:11時00分~21時00分 土曜:11時00分~21時00分 日曜:11時00分~21時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
あっさり | "あっさりタイプのとんこつラーメンです。" |
おいしい | "昭和(むかし)ラーメンうまい‼" |
とんこつ | 注目のメニュー: とんこつラーメン |
残念 | "一つ残念だったのは、味噌汁が小さなワカメが何枚か入ってるだけ ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"山小屋"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
上高地の歴史を背負う山小屋「嘉門次小屋」にてイワナの塩焼き定食。 炭火で焼かれたイワナは頭から食べられ香ばしい。 pic.x.com/jdlnCpzDNO
初めて山頂直下で撤退した昨日の蓼科山登山。 良い訓練になったし雨宿りしながら山小屋でコーヒーとカレーを食べたの至福の時間だった。 pic.x.com/G4J8Qq7a4L
そば処茶屋 葉わさびとろろ蕎麦 白駒山荘 自家製野菜たっぷりの食事&地酒 高見石小屋 揚げパン 麦草ヒュッテ かぼちゃプリン 今いつもテント装備を背負っているから面倒で、スルーしているけど。山小屋名物を食べ歩いた💪全て美味しい😋ご馳走様でした pic.x.com/sf3EFgeDyy
車は一切不可、 数時間かけて歩いて辿り着く尾瀬エリア。 入場料はありませんが、 トイレは100円の協力金(基本現金、一部PayPay可)が必要、 山小屋の食料など、荷物は歩荷と呼ばれる方が何十㌔の荷物を歩いて運ぶような場所なので、自身のゴミは全て持ち帰りが基本。 尾瀬の大切なルール。 pic.x.com/nnha80oJ1G x.com/oohatasan/stat…
夜。前に2回ほど混んでて入れなかった、すすきのジンギスカン山小屋!一人だと混んでいても入りやすくていい。60分ほど並べば入れた。狭い店内はカウンターのみで10席ほど。ラムはもちろんのこと鹿肉も美味かった!玉ねぎもやしに加え何故かプチトマトもフリー。旬のズッキーニが最高にラム肉に合う。 pic.x.com/nzM98QSuPC