岡本中華 小松島本店
ラーメン屋
基本情報 更新日:2023/07/15
住所 | 〒773-0015 徳島県小松島市中田町奥林60−1 |
電話 | 0885-32-0653 |
Webサイト | http://www.okamoto1951.jp/ |
営業時間 | 月曜:11時00分~18時00分 火曜:11時00分~18時00分 水曜:11時00分~18時00分 木曜:定休日 金曜:11時00分~18時00分 土曜:11時00分~18時00分 日曜:11時00分~18時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
あっさり | "あっさり豚骨ラーメン ひと口目はしょっぱく感じたが、食べ進めると丁度いい。" |
おいしい | "味はモチロン美味しい。写真は中華そば大の煮卵入り。" |
おいしい | "とても美味しいラーメンだった。" |
おいしい | "さすが老舗だけあっていつ行っても味は同じ 麺も硬めで旨い ただ肉はもう一つかな" |
おいしい | "チャーシューがおいしいので肉そばがオススメ" |
おいしい | "ラーメンは美味しい 喫煙スペースが店の入り口にありとにかく臭い!" |
おいしい | "ラーメンもおいしいけど、いなり寿司とかも美味しいので一緒に頼むのおすすめです。" |
こってり | "徳島ラーメンのようにこってりしておらず、あっさりした豚骨 ..." |
とんこつ | "塩とんこつの肉多めを注文。" |
安い | "安いし上手い。正月も6時までやってます。3時に行ってもお客様が ..." |
残念 | "県外からも訪れる人も多いので、現金のみなのが残念。" |
醤油 | "醤油辛い感じではなく、白系というカテゴリーだそうです。" |
醤油 | "スープは見た目に反してしっかりと醤油が効いていました。" |
その他 | "店員さんの案内で席に着席。" |
その他 | "そば大を頂きました☺️???" |
その他 | "徳島ラーメンの老舗、岡本中華さん。" |
その他 | "小は650円で食べれる。写真の味付け卵のトッピングは+100円。" |
その他 | "店内はカウンター席とテーブル席があり一人でもグループでも ..." |
その他 | "個人的には巻き寿司とバッテラの組み合わせのお寿司が好きです。" |
その他 | 注目のメニュー: 寿司 |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"岡本中華 小松島本店"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
牟岐線中田駅で途中下車し、徳島ラーメンの白系を食べたいために、元祖の岡本中華 小松島本店さんに寄りました。初の白系となります。 スープはとんこつながらあっさりして、茶系とはまた違う好みの味でした。豚肉もチャーシューで、新たな徳島ラーメンを知りました。 美味しかったです🍜 pic.x.com/nRNllul7LJ
行ったことなかった『岡本中華 小松島本店』さんで白系ラーメン🍜✨ メンマトッピングした肉入り、ネギはJAF会員証で無料追加! あっさりしながらも美味しかったです、ごちそうさまでした😋 pic.x.com/cSZORiD9Lf
岡本中華 小松島本店@中田(JR牟岐線)🍜 中華そば 生玉子入(小)¥760 「白系」徳島ラーメン!1951年創業。豚骨と鶏の白濁醤油ラーメンで、黄系の三八と比べると豚骨が強め。薄口醤油とのバランスが良くて好きなタイプ。麺が中太麺で風味があり。うまかった! pic.x.com/0sjue4ormo
岡本中華 小松島本店@中田(JR牟岐線)🍜 中華そば 生玉子入(小)¥760 「白系」徳島ラーメン!1951年創業。豚骨と鶏の白濁醤油ラーメンで、黄系の三八と比べると豚骨が強め。薄口醤油とのバランスが良くて好きなタイプ。麺が中太麺で風味がよく、うまかった! pic.x.com/n0krjt6ovf
今日の麺 『うどん さか枝@栗林公園北口』 釜玉うどん380円+天ぷら120円 『横浜家系ラーメン 高松家@潟元』 ラーメン750円+茎わかめ50円 『中華そば やまきょう@蔵本』 中華そば小700円+玉子(生)50円 『岡本中華 小松島本店@中田』 中華そば小680円 『銀座一福 本店@徳島』 月見そば750円