三鷹大勝軒
ラーメン屋
基本情報 更新日:2023/08/18
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目31−3 みそのビル |
電話 | 0422-67-8473 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:11時00分~15時00分, 17時30分~22時00分 水曜:11時00分~15時00分, 17時30分~22時00分 木曜:11時00分~15時00分, 17時30分~22時00分 金曜:11時00分~15時00分, 17時30分~22時00分 土曜:11時00分~15時00分, 17時30分~22時00分 日曜:11時00分~15時00分, 17時30分~22時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "美味しいか美味しくないかで言うと、美味しいでしょうか。" |
醤油 | "一玉から選べるのが永福町との違いです、ふつうのTHE醤油をお求め ..." |
醤油 | "大勝軒の煮干しがきいた醤油ラーメンを期待していた人は残念。" |
その他 | "まさに隠れ家的なラーメン屋。" |
その他 | "丁寧な職人さんの作る煮干しラーメンは思い出すと食べたくなる。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"三鷹大勝軒"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
三鷹大勝軒@吉祥寺 中華麺 並盛(1玉 140g) この間のSwitch2ゲリラ販売のついでに超久しぶりの三鷹大勝軒。そんなに腹減ってなかったので丁度良い量。駅から近くても目立たない場所にあり客も入ってるように見えないけど大丈夫なのかな。 pic.x.com/HHBaCHGzTm
中華麺 中盛 at 三鷹大勝軒 2025/04/25 曇 昼 初来訪 1.5玉¥950中盛を注文。この時期にまだ柚子がのってる🤭スープを一口、よく行く保谷や田無とは明らかに違う。かえしが薄目なのかな? 出汁で炊いたご飯というメニューを食べてみたかったが、本日はなかった残念。 美味しかった。ご馳走様でした pic.x.com/1U8jVNYsPR
お昼は三鷹大勝軒でした! シンプルな煮干しベースの醤油ラーメンに柚子の優しい酸味があってとても美味しかった! 吉祥寺大勝軒の超激安で濃いラーメンも好き pic.x.com/82z6orY5On
吉祥寺 三鷹大勝軒 中華麺 並盛 pic.x.com/Ds0YuSf4Vm
吉祥寺「三鷹大勝軒」で、中華麺 並盛+ワンタン。永福町系ですが、丼や雰囲気含めて、何となく違う印象です。