めんや薫寿
ラーメン屋
基本情報 更新日:2023/08/18
住所 | 〒960-8055 福島県福島市野田町4丁目11−11 大竹第二ビル 101 |
電話 | 024-529-5848 |
Webサイト | https://menya-kotobuki.com/ |
営業時間 | 月曜:11時00分~14時45分, 18時00分~20時45分 火曜:11時00分~14時45分, 18時00分~20時45分 水曜:11時00分~14時45分, 18時00分~20時45分 木曜:11時00分~14時45分, 18時00分~20時45分 金曜:11時00分~14時45分, 18時00分~20時45分 土曜:11時00分~20時45分 日曜:11時00分~20時45分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
あっさり | "鯛のあっさり出汁がたまりません!" |
あっさり | "塩ラーメンみたいにあっさりした味に合わせると最高の出汁だと思います。" |
おいしい | "鯛だしが上品かつ豊かに広がるおいしいあっさりスープに小麦の味が ..." |
おいしい | "スープが美味しいだけに残念でした。" |
おいしい | "だけど今日は、地鶏そばにしてみましたが やはりうまい!" |
味噌 | 注目のメニュー: 味噌ラーメン |
醤油 | "何気に醤油ラーメンが一番美味しかった。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"めんや薫寿"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
盆地特有の猛暑な福島市野田町麺活 めんや薫寿さんにてつけ麺平打ち麺 バージョン🍜🍥 着丼して余りにもすごい平打ち麺に 驚きながら割スープもして完食😋 pic.x.com/iOmnPi8pEh
今日の麵活は福島市のめんや薫寿(ことぶき)さんへ🍜 私も嫁も薫寿そばを注文。 まかないカレーをシェア。 鯛のだしが効いていて美味しい 😆 カレーは結構スパイシーで辛口でした。🍛 pic.x.com/Ky1otkBDZh
福島に来たので、前から気になっていた「めんや薫寿」へ 塩味のラーメンはそんなに好きじゃないけど、これは鯛の出汁が濃厚でとても美味しかった! 残ったスープにご飯を入れた、鯛茶漬けも最高でした pic.x.com/ku7jUUvkSs
めんや薫寿さんの冬限定 海老白湯ラーメン美味しすぎ。平打ち麺にするとパスタみたい。旦那サマは濃厚味噌ラーメン、食べた事ない味がしたw 鯛茶漬けも美味しくて最高でした♪
今日の 麺屋 正遊(郡山市磐梯熱海) 中華そば めんや薫寿弐番屋(福島市) 激辛魚介ラーメン お疲れ様でした