龍門瀑
ラーメン屋
基本情報 更新日:2023/08/18
住所 | 〒360-0032 埼玉県熊谷市銀座1丁目107 |
電話 | 048-577-5474 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:11時45分~14時00分, 17時30分~22時00分 火曜:11時45分~14時00分, 17時30分~22時00分 水曜:11時45分~14時00分, 17時30分~22時00分 木曜:定休日 金曜:11時45分~14時00分, 17時30分~22時00分 土曜:11時45分~14時00分, 17時30分~22時00分 日曜:11時45分~14時00分, 17時30分~22時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "スープも麵も美味しいですが、バランスが悪い気がしました。" |
こってり | "種類が豊富なので気分に合わせてこってりやあっさりしたものを ..." |
とんこつ | "豚そばは臭みがなくとんこつラーメンとは別物。" |
残念 | "外観、店内が残念な感じだが、 肝心のラーメンが美味しいので◎" |
辛い | "辛いラーメンがお勧めでしたが、今回は注文しませんでした。" |
辛い | "初めて食べる味ですね、けっこう辛いですよ。" |
その他 | "どこもかしこも脂まみれ。" |
その他 | "看板メニューの担々麺、まぜそばはもちろん塩ラーメンやセットの小 ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"龍門瀑"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
龍門瀑のカラシビ麺がいっちゃん美味しいんだから pic.x.com/H8w7BLsvcr
2017『富士百鬼夜行』の取材からハマってもう10年弱、来続けている熊谷うちわ祭。 大好物「龍門瀑」の黒カラシビ麺 お化け屋敷の場所もチェックして 八坂神社にお参りしてうちわゲット! はやくも囃子をはじめてる町区も
今日の夜は久々に龍門瀑へ 煮干しそばユーリンチごはん 煮干し出汁と背脂の組み合わせスープが平打ち麺とよく合う ごちそうさまでした
今日も血液の補給、熊谷 龍門瀑 黒辛シビ麺 油淋鶏セット😂
黒シビカラ麺ズモモー(龍門瀑@熊谷市銀座)