中華そば 一陽来復
ラーメン屋
基本情報 更新日:2023/08/12
住所 | 〒180-0022 東京都武蔵野市境2丁目2−6 |
電話 | |
Webサイト | https://www.instagram.com/ramen_chukasoba_ichiyora… |
営業時間 | 月曜:11時30分~14時45分, 17時30分~22時45分 火曜:11時30分~14時45分, 17時30分~22時45分 水曜:11時30分~14時45分, 17時30分~22時45分 木曜:11時30分~14時45分, 17時30分~22時45分 金曜:11時30分~14時45分, 17時30分~22時45分 土曜:11時30分~14時45分, 17時30分~22時45分 日曜:11時30分~22時45分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "海苔もおいしい! と3年前に高評価したが令和5年に久しぶりに食べ ..." |
こってり | "あまりこってりしたラーメンが好きではないので、一番シンプルな味 ..." |
安い | "擁護しておくと安いメニューもあり 学生にはいいと思う。" |
残念 | "店内の清潔感とか、閉まりきらない扉が少し残念。" |
残念 | "なお、ひとつだけ残念な点はレンゲと箸が無防備にカウンターに置かれていたこと。" |
背脂 | "背脂煮干しラーメンが美味しい。" |
背脂 | "背脂を混ぜながら…案外あっさり。" |
背脂 | "背脂ラーメンは背脂の量を選べるようで、鬼大中小の中から、中を注文。" |
背脂 | "背脂煮干しのラーメンはすごく美味しい。 ただ、水のタンクとか ..." |
醤油 | "ラーメンは煮干し醤油に背脂が乗ったラーメンって感じでした。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"中華そば 一陽来復"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
お野菜生活 2007~ May 27, 2025 中華そば 一陽来復 @武蔵境 『背脂煮干つけ蕎麦』 いちヲシは 『背脂煮干蕎麦』 コレ ソレの つけ蕎麦 スタイル トッピングは 『背脂煮干蕎麦』と 全く ヲナじ ラッシー 酢も 不使用? 冷たい太麺 剛な 食感 表面 なめらか 煮干の 風味 チト 弱め かも pic.x.com/J195DrF2Fc
武蔵境『中華そば 一陽来復』の背脂煮干蕎麦+味玉🍜✨←岩のりと玉ねぎが入った背脂煮干しの醤油スープ…これは新潟燕三条系ね♥✨本当に煮干しと背脂・玉ねぎは良く合うわ✨黒胡椒も味が引き締まってグーよ👍️✨最近値上がりしつつある味玉が100円なのも嬉しかったわ!✨ pic.x.com/x9JurwBaoc
食べ歩き 中華そば 一陽来復 武蔵境/ラーメン 8点 wineninja.net/t-0447/ pic.x.com/aKb5EgY3c0
お野菜生活 2007~ September 07, 2024 中華そば 一陽来復 『冷やし煮干蕎麦』 この 鶏スープ を 凍らせた ッツ 半透明な 立方体 昨年 も イマごろ… 茹で時間 ・冷却効率 の 問題? 燕三条系を 謳うには 麺 細すぎ! 麺量にも 不満 海苔で 巻いて 食おう にも もー 麺 ねぇし… pic.x.com/shfbpg0hzy
お野菜生活 2007~ May 28, 2024 中華そば 一陽来復 『背脂煮干つけ蕎麦』 背脂煮干 3種の煮干と 国産豚の背脂のコク 煮干しを引き立たせる 濃口醬油ダレ 食べ応えのある 手揉み平打ち太麺 って… チャーシュー が 冷たく エラく 硬い! 最初に アツアツの つけ汁ん中に 移すのが 正解!