石川五右衛門
ラーメン屋
基本情報 更新日:2023/07/27
住所 | 〒023-0003 岩手県奥州市水沢佐倉河羽黒田58−1 |
電話 | 0197-24-5926 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:11時00分~15時00分 火曜:定休日 水曜:11時00分~15時00分 木曜:11時00分~15時00分 金曜:11時00分~15時00分 土曜:11時00分~21時00分 日曜:11時00分~21時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "とても美味しいラーメンですよ" |
安い | "... 初めは圧倒しますが60代後半の当方でも食べ切れて780円、安い!" |
残念 | "行きたいと思うのに躊躇してしまうのは、ちょっと残念です(" |
辛い | "ちょい辛のあっさり系味噌でした。" |
辛い | "辛さレベル2との事ですが、ちょっと辛いかな?" |
辛い | "辛くて美味い味噌ラーメン" |
辛い | "辛めの醤油味のラーメン。" |
その他 | "半分の量でも茶碗1杯分はあるので、もう少し食べたいなぁ…" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"石川五右衛門"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
気仙沼の「中華そばまるき」さんラストの日(2025年3月30日)、11時の開店と同時に食べに行ったのが、奥州市水沢の「らーめんの石川五右衛門」さん。 ハウメニのライブのMCで少しだけ名前の出たラーメン屋さん。 約20年ぶりに食べに行きました。 ※ハウメニの澤近さん。 pic.x.com/Qg9iTgEJ7z x.com/tennentakeshi/…
名古屋の地下鉄の通勤ラッシュがどんなもんかわからず怖いので、早めに名駅から新栄に移動した。そして今はインド料理。スープが煮え湯ぐらい熱くて口の中、大やけどした。何の気なしにぐいっと飲んだから。これきっと石川五右衛門の釜ゆでくらい熱いで💦 pic.x.com/Wz03wJjoe5
昨日宝達清水行ったのでじゅげむさんで石川五右衛門(塩)を食した。クリーミーで大変おいしかった。私的にホワイトシチューに似た様な感じのスープでめちゃすっごい美味しかった!まじ美味。またゆきますぞ pic.x.com/Hx62FRDcXa