麺や 虎徹
ラーメン屋
基本情報 更新日:2023/07/15
住所 | 〒311-3512 茨城県行方市玉造661−6 |
電話 | 0299-35-6238 |
Webサイト | https://twitter.com/menyakotetu |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:11時00分~14時30分, 17時30分~21時00分 水曜:11時00分~14時30分, 17時30分~21時00分 木曜:11時00分~14時30分, 17時30分~21時00分 金曜:11時00分~14時30分, 17時30分~21時00分 土曜:11時00分~14時30分, 17時30分~21時00分 日曜:11時00分~14時30分, 17時30分~21時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
あっさり | "あっさり清湯スープに煮干しと醤油がちょうど良く感じられます。" |
あっさり | "と思うぐらい食材が素晴らしいです 全体的に鶏系あっさりと思われ ..." |
おいしい | "美味しい、つけ蕎麦ですね。 近くに霞ヶ浦もあり、夕方でしたので ..." |
おいしい | "窯焼きチャーシューは燻製のいい香りがして肉厚でとても美味しいです。" |
おいしい | "たいへん、おいしい???" |
おいしい | "さっぱりとした旨味のある美味しいラーメンでした。" |
こってり | "最近はこってりラーメン流行ってますが 鳥出汁は新鮮ですね 店内 ..." |
味噌 | 注目のメニュー: 味噌ラーメン |
安い | "... あり、量も食べやすく、値段も安いので非常に満足感があります。" |
残念 | "スープがぬるかったのが残念です?" |
残念 | "食べた後にいがらっぽくなるラーメンになった事が残念です。" |
残念 | "1つ残念だったのはこのお店が私の生活圏にないこと。" |
背脂 | "背脂地鶏中華そば(醤油・手もみ麺)をいただきました。" |
辛い | "台湾ラーメンくらいの辛さのイメージ?" |
醤油 | "再訪 虎徹ラーメン醤油を頂きました。" |
その他 | "不味くは無いけどしょっぱいし味が濃い!" |
その他 | "次は何をつけ蕎麦食べたいなー。" |
その他 | "日曜日のランチで利用しました! 13時ごろに行っ ..." |
その他 | "麺も細麺に変更して食べたのですが、スープに良く絡んでサイコーに ..." |
その他 | "日曜日のランチで利用しました!" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"麺や 虎徹"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
麺や 虎徹🍜 安定の美味しさ😋 pic.x.com/EIyV9NmBm5
「麺や 虎徹」で海老味噌らーめんを食べました! 夏だからこそ思い切り汗をかけて最高でした👍🏼 海老の出汁が効いていておいしかったです🤤✨ pic.x.com/W7LI6fSvp2
麺や 虎徹 行方市 辛い中華蕎麦 肉マヨ丼 連休初日の昼飯はラーメンがいい 「辛中」前店舗時の飯村製作所を思い出す。旨辛辣油と煮干しのコクとタマネギ。夏にぴったりの食欲増進系辛いラーメン。「ニクマヨドン」は、名前の通り間違いないヤツ。ご馳走様でした。とても美味しかったです。 pic.x.com/7Lo8QudPoq
2025.6.29 麺や 虎徹 辛い中華そば 新メニューが出たと聞きすぐ訪問 煮干しがガツンと効いていて後から辣油の辛味が追いかけて来る ベースは醤油ながら挽き肉と薬味で旨味とアクセントを加えるのは限定の味噌と似ている。 細麺ストレートを選んだがキレのあるスープと相性抜群 pic.x.com/qwzqbu9TYU
麺や 虎徹@行方 にて 虎徹そば(醤油・細麺)+奥久慈卵の味玉。以前は頻繁に食べていたコチラだが、かなり間が空いた。なんだかスープの色がキリッと濃くなったかな?そして見た目に伴い、やや塩分濃度が上がった気もする。地鶏出汁の風味は十分、パツパツ細麺の食感も相変わらずよい。やはり美味いな! pic.x.com/2OWWUqHcKy