村の茶屋
蕎麦店
基本情報 更新日:2023/08/03
住所 | 〒399-1403 長野県飯田市上村程野149−2 |
電話 | 0260-36-2888 |
Webサイト | http://tohyamago.com/stay_and_eat/muranochaya/ |
営業時間 | 月曜:11時00分~13時30分 火曜:定休日 水曜:11時00分~13時30分 木曜:11時00分~13時30分 金曜:11時00分~13時30分 土曜:11時00分~13時30分 日曜:11時00分~13時30分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "天ぷらはおいしいが、蕎麦自体はよくスーパーで売っているものと同レベル" |
安い | "ボリュームあり、安い。" |
残念 | "土日祝限定の「しいたけ御飯」が売り切れだったのが残念。" |
その他 | "開放された夏の縁側で食べる蕎麦は最高です。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"村の茶屋"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
今週土曜日は嫁さん号の1年点検🤗 その後… 『村の茶屋』の蕎麦 『千石平』の五平餅🤤 道が凍る前に食べに行くかなぁ🎵
鍛冶屋さんを辞したあとは兵越峠を越え遠山郷へ 青崩トンネル貫通しましたが、此処は有数の断層帯、果たして… 上村の村の茶屋さんで蕎麦を頂いたあとは、和田で散策
旅飯&旅湯をひたすら上げる(その64) 2007年11月の信州ツー3 ①飯田市、村の茶屋(ざる蕎麦、国道152号沿い) ②浜松市、中川屋(うなぎとろろ茶漬け、食べ方いろいろ) 2007年11月の伊豆ツー ③南伊豆町、つかさ庵(せいろ、旨い) ④〃、青木さざえ店(伊勢海老天丼、普通のエビでいいかな)
目的地の村の茶屋定休日。 相変わらず下調べしなさすぎ😅 その近くのかみって店で蕎麦。 山菜食べに来たのな...。
山の中 村の茶屋さんの 天麩羅蕎麦は絶品♡