信濃路遊膳蕎麦の郷
蕎麦店
基本情報 更新日:2023/07/05
住所 | 〒391-0002 長野県茅野市塚原2丁目15−16 |
電話 | 0266-73-0209 |
Webサイト | https://yuyashirosoba.wixsite.com/mysite |
営業時間 | 月曜:11時00分~19時00分 火曜:11時00分~19時00分 水曜:11時00分~19時00分 木曜:定休日 金曜:11時00分~19時00分 土曜:11時00分~19時00分 日曜:11時00分~19時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "こんな美味しい蕎麦は今まで食べたことないです。" |
おいしい | "おいしいけど、感動はなし 十割蕎麦はまた違うのかも" |
十割 | "十割蕎麦を初めてたべました!" |
十割 | 注目のメニュー: 十割 |
名店/老舗 | "️ 地元でも有名な名店だそうです?" |
安い | "安くはないですが、美味しいです。" |
安い | "コスパ的にはこちらが断然上。" |
残念 | "とちょっと残念でした。" |
高級 | "地元民からするとちょっとお高めな高級蕎麦です。" |
高級 | "が、最近はこのレベルの蕎麦は信州以外にも高級店でなくても ..." |
その他 | こだわりの蕎麦を提供する飾らない店 |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"信濃路遊膳蕎麦の郷"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
麒麟の川島さんオススメらしい信濃路遊膳蕎麦の郷でどうづきそば。1850円。値段だけあっておいしいですが、個人的には小木曽製粉のほうが好きかな。 pic.x.com/gdV9o3UiQv
朝ごはんは諏訪湖SAの太養パンの鯖サンド。 お昼は信濃路遊膳蕎麦の郷で、十割そばの天ざる食べた。だりんこちゃんは十割胴づきそばの天ざる。 朝もお昼も美味しゅうございました。
東京に帰る前に食べた「どうづきそば」。 そば粉を製粉せず、蕎麦の実を甘皮ごと2日間つけ直捏ねして作るらしい。(ぐぐった) 初めて食べたけど、食感も香りもめちゃくちゃ美味い…🍱 「信濃路遊膳蕎麦の郷」という、長い店名でした👴