茶屋町 風流 田舎そば
蕎麦店
基本情報 更新日:2023/08/18
住所 | 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町10−2 |
電話 | 06-6292-9833 |
Webサイト | https://soba-noodle-shop-1155.business.site/ |
営業時間 | 月曜:11時00分~22時00分 火曜:11時00分~22時00分 水曜:11時00分~22時00分 木曜:11時00分~22時00分 金曜:11時00分~22時00分 土曜:11時00分~22時00分 日曜:11時00分~22時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "そばはおいしいけど固まりがあったりして箸でなかなか切れなかった" |
おいしい | "価格もリーズナブルなのに、とにかくお蕎麦が美味しいです。" |
おいしい | "店員さんが親切で蕎麦も美味しいです。" |
名店/老舗 | "梅田茶屋町にある老舗のそば屋さん" |
安い | "雰囲気は安っぽさは全くなく、かといって高級すぎず落ち着きます。" |
残念 | "蕎麦好きとしては、残念ながら蕎麦そのものの、香りというか、ツヤ ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"茶屋町 風流 田舎そば"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
今日のランチも茶屋町の「茶屋町 風流 田舎そば」でざる蕎麦定食(税込900円)を注文。 特別美味いかと言われたら分からんけど、提供の速さ、値段、店の雰囲気、店員さんの対応等々総合的に大満足。 この1週間で3度も訪問する位には気に入りました。 pic.x.com/T48zu6lq6M
今日のランチは二度目となる「茶屋町 風流 田舎そば」で本日の定食を注文。 このお店料理も美味しいし何より非常に落ち着きます。 調べたところ茶屋町店が本店なんですね。 食後はNU茶屋町に移転オープンしたアニメイトを見てきましたが恐ろしい混雑具合でした😅 茶屋町の時代はこれからやで pic.x.com/clCBhzs1gq
今日も茶屋町でランチでした。 何度も店の前を通ってるのに初入店の「茶屋町 風流 田舎そば」で本日の定食を注文(税込980円) カツ丼も蕎麦もとても美味しく店の和風な雰囲気も良かったです。 食後は汗かくほど体が温まりました。 そしてやはり店内の女性客率高い。 pic.x.com/0A2sWqJBpY