築地さらしなの里
蕎麦店
基本情報 更新日:2023/08/14
住所 | 〒104-0045 東京都中央区築地3丁目3−9 |
電話 | 03-3541-7343 |
Webサイト | http://www.sarashinanosato.com/ |
営業時間 | 月曜:11時00分~20時30分 火曜:11時00分~20時30分 水曜:11時00分~20時30分 木曜:11時00分~20時30分 金曜:11時00分~20時30分 土曜:11時00分~15時00分 日曜:11時00分~15時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "出汁が本当に美味しいです。さらに最高なのが、蜆を食べた後にそば ..." |
名店/老舗 | "新富町と築地の間くらいの場所にある老舗蕎麦屋さん。" |
高級 | "お昼のセットに間に合えばお得ですが、他は高級蕎麦屋。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"築地さらしなの里"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
アクロス福岡の地下に「信州蕎麦」のお店を発見! 7~8年ぶりに信州蕎麦を頂きました。美味しかった! 東京で食べた、蕎麦で最高だったのは、「築地さらしなの里」。故藤井蔵相見かけました。 三平の江戸の晩御飯は蕎麦が多かったので、九州で蕎麦の禁断症状に困っています。sarashinanosato.com pic.x.com/Kf70VJJrej
🩷吉田悦花 9月の講座スケジュール🩷 2日 総合病院 俳句講座 9日 よみうりカルチャー 俳句さんぽ講座 16日 目黒学園 江戸ソバリエとゆく蕎麦めぐり 16日 蕎麦屋de819 築地さらしなの里 23日 楽しい‼️めぐろ俳句さんぽ 24日 まり庵de819 句会 30日 新潟県十日町市倫理法人会 十日町商工会館 pic.x.com/T7dhEw9z2i
蕎麦屋de819は月一回東京の蕎麦処で俳句会をする。前回9月の『築地さらしなの里』の句会は遠野の旅と重なり参加できなかった。その時の宮本学さんが特選で選んでくれた句の短冊を今月の句会で貰いツーショットを撮った。江戸ゾバリエも宮本さんの推薦があり今年講習を受けた。人生万事塞翁が馬の様だ。 pic.x.com/h7aQnXuHbR