峠の茶屋
蕎麦店
基本情報 更新日:2023/08/18
| 住所 | 〒038-1301 青森県青森市浪岡大字大釈迦沢田50−1 |
| 電話 | 0172-62-4215 |
| Webサイト | |
| 営業時間 | 月曜:9時00分~18時00分 火曜:9時00分~18時00分 水曜:9時00分~18時00分 木曜:9時00分~18時00分 金曜:9時00分~18時00分 土曜:9時00分~18時00分 日曜:9時00分~18時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
| おいしい | "ざる蕎麦を食べました。美味しかったです。ざる蕎麦だけだったけど ..." |
| おいしい | "蕎麦がとても美味しいです。" |
| おいしい | "蕎麦がとても美味しいです。そばつゆがだしがいいですね。" |
| 残念 | "天ぷらそばの海老は、しなっとしてて残念すぎだが、出し汁は ..." |
| その他 | "... 後に、かけそばを追加してよく食います。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"峠の茶屋"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
昨日も周遊に出てまして「林道 上武秩父線」を走行。酷道だね・・濡れ落ち葉の恐怖でした〜 お昼には我慢できず【ななたき】で唐揚げ定食!やっぱ美味い😋 🅿️のお花🌸🌼も綺麗だ。その帰りに「奥武蔵グリーンライン」を走って「峠の茶屋」経由で「刈場坂峠」へ。2021年と同じ構図でパチリ📸エモい! pic.x.com/B0xGfBdqua
峠の茶屋 冷たい力雑煮そば(¥1700) 夕食 奥羽本線峠駅近くのお店。峠駅で峠の力餅の立売をしている。 列車で行くにも1日5往復(のうち夜の便は営業時間外)、クルマで行くにも延々と山道。 暑かったので冷たいおそばを頂いた。具も麺もたっぷりで美味しかった。餅も力餅サイズが2個あって満足。 pic.x.com/ciZkh3PGCA
熊本市内でランチ&コーヒーしてから本妙寺〜峠の茶屋まで19分、横道ラーメン〜ナルシストの丘までアウター3,4枚目で登れた🦵どんどん鍛えるぞ🚴 pic.x.com/iLLRa7IaAe