そば処さかい
蕎麦店
基本情報 更新日:2023/07/06
住所 | 〒399-7711 長野県東筑摩郡筑北村坂井道平6292 |
電話 | 0263-67-2888 |
Webサイト | http://chikuhoku.jp/%E3%81%9D%E3%81%B0%E5%87%A6%E3… |
営業時間 | 月曜:11時00分~14時00分 火曜:定休日 水曜:11時00分~14時00分 木曜:11時00分~14時00分 金曜:11時00分~14時00分 土曜:11時00分~14時00分 日曜:11時00分~14時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "お蕎麦が美味しいです。" |
名店/老舗 | "... の頃から、坂裏のそば、と呼ばれてきた坂井地区の蕎麦の名店。" |
その他 | "... であるが、混雑はあまり見られないためゆっくりと食事できる。" |
その他 | "前回食べてから妻の要望で再訪でした。冷たい水でしっかり〆てあっ ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"そば処さかい"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
長野県筑北村のそば処さかい 村役場の近くの直売所敷地内にあるお蕎麦屋さんです。 蕎麦はもちろん美味しいのですが、ここは唐揚げ定食もオススメ! 一つが大きく表面はカリッと、中はジューシーで本当に美味しい☺️ 筑北村周辺の城跡巡りの際は是非食べてみてください🐶 リピート間違いなしです☺️ pic.x.com/R9bjCZxpHt
そば処さかい@冠着で和風だしカレーかけそば。 松本カレーラリーの冊子で気になって。つゆは出汁感が届かないくらいに辛くスパイシーで汗かく。蕎麦は細い麺線はでなかなかしっかり。やはり香りは遠く。フライドオニオンはカリッからふわっに変化。鶏ムネの揚げが沈み独特。 予想との違いに驚く。
【ご近所探訪シリーズ】 そば処さかい 家からいちばん近い食事処 最近定食始めたとのことで潜入 うっかり大盛頼んだらすげーの来た
@F1Yu8「そば処さかい」さんは青木村に入ってすぐにあります。タチアカネではなく八ヶ岳産蕎麦粉の10割蕎麦ですが味は青木村いや東信でも最高レベルです🤤 しかも蕎麦セット1000円(ずっと値段変わってない) 四季の田んぼや蕎麦畑を眺めながら蕎麦をすすります。 なによりもご夫婦のお人柄がもう😇
お昼 病院サクサク終わりましたー 七日町の そば処さかい さん 中華そば大盛を頂きます🍜 着丼からいい匂い油分は感じられるがまったく油が浮かないスープしょっぱく旨い!麺も啜り心地よく美味しい😋珍しくもやしが乗り具材もよく付け合わせのマリネ古漬けもおいしく完飲完食ご馳走様でした😆