久呂無木
蕎麦店
基本情報 更新日:2023/07/01
住所 | 〒359-1144 埼玉県所沢市西所沢1丁目4−14 山和ビル 1階 |
電話 | 04-2922-9619 |
Webサイト | http://kuromugi28.blog137.fc2.com/ |
営業時間 | 月曜:11時30分~14時30分, 18時00分~22時00分 火曜:11時30分~14時30分, 18時00分~22時00分 水曜:定休日 木曜:11時30分~14時30分, 18時00分~22時00分 金曜:11時30分~14時30分, 18時00分~21時00分 土曜:11時30分~14時30分, 18時00分~22時00分 日曜:11時30分~14時30分, 18時00分~22時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "お蕎麦も美味しいし、天ぷらを揚げるのもお上手。大盛りできます。" |
おいしい | "美味しいお蕎麦でした。" |
残念 | "子供が連れていけないのがとても残念。連れて行けたら行く頻度も ..." |
その他 | 注文可能時間: 営業時間外 ⋅ 営業開始: 11:30 |
その他 | 注文可能時間: 営業時間外 ⋅ 営業開始: 木 11:30 |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"久呂無木"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
日本列島へのソバの伝来は縄文時代に遡るとされ、文献上では奈良時代に曾波牟岐(そばむぎ)もしくは久呂無木(くろむぎ)の名で、干害に備えて栽培が命じられたとする。ソバは湿潤環境に弱い反面、乾燥に強いため救荒作物として栽培された。
今日のお昼ごはんは一度行ってみたかった久呂無木さんへ😊牡蠣天おろしそば大盛とミニえび天丼。細いけどコシのあるお蕎麦もさっくりと揚がった天ぷらもおいしかったなぁぁぁ😋😋
お散歩ー🚶♀️ からの発見 ①久呂無木(蕎麦)移転したのココ(東9-7)だったんだ ②五十番の🍜食べようと思っての散歩だったんだけど…お店が変わってた😅 ③なんでこの川って南(海の方角)から北に流れてるんだろって移住した頃は謎だったけど、興味を持つうちにわかってきた 何事も興味は大切ですね