河道屋 養老
蕎麦店
基本情報 更新日:2023/08/13
住所 | 〒606-8391 京都府京都市左京区聖護院西町1−1 河道屋味蕎 |
電話 | 075-771-7531 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:11時00分~19時00分 火曜:定休日 水曜:11時00分~19時00分 木曜:11時00分~19時00分 金曜:11時00分~19時00分 土曜:11時00分~19時00分 日曜:11時00分~19時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "すごく趣きがある作りで、美味しい蕎麦を頂きました。" |
名店/老舗 | "京都の老舗ならではの落着きと優雅さを堪能できました。" |
名店/老舗 | "老舗でそば❗何か落ち着く❗" |
安い | "この雰囲気を味わえることを考えたらむしろ安い部類かも(特に京都 ..." |
隠れ家 | "隠れ家的なとても居心地のいいお店でした。" |
高級 | "... ちゃ行けない様な高級感。でもお値段はリーズナブルで良心的。" |
高級 | "他の方のクチコミにもあるように一見ウッカリ入っちゃ行けない様な高級感。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"河道屋 養老"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
明治43年創業の老舗蕎麦屋「河道屋 養老」。 実はここ、昭和の名優・勝新太郎さんも 通った名店なんです。 田村亮さんのオススメは、 京都の老舗の食材がぎっしり詰まった 贅沢なお鍋🍲💛 優しいおダシと、 女将さんの京ことばに癒される、 京都ならではのひとときを、ぜひご一緒に。 pic.x.com/pwgROra1Qt
京都老舗巡り「河道屋 養老」さま 聖護院の明治43年創業の老舗。建物の老舗感はもはや芸術。私は養老鍋をいただきました。麩嘉さまの生麩、湯波半さまの湯葉、いづ萬さまのひろうすが入る京都老舗が味わえる絶品。そば巻きも絶品でした。四代目のご主人、女将様、親切丁寧でした。感謝します。