川喜多
蕎麦店
基本情報 更新日:2023/08/18
住所 | 〒511-0008 三重県桑名市蓮見町9 |
電話 | 0594-23-5959 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:11時30分~14時30分, 17時30分~22時00分 火曜:定休日 水曜:定休日 木曜:11時30分~14時30分, 17時30分~22時00分 金曜:11時30分~14時30分, 17時30分~22時00分 土曜:11時30分~14時30分, 17時30分~22時00分 日曜:11時30分~14時30分, 17時30分~22時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "あんかけは、そばの独特の食感は失われますが、おいしい出汁とそば ..." |
隠れ家 | "落ち着いた隠れ家的なお店で ..." |
高級 | "器も高級品ではないにしても、お料理に合った物で、楽しく見させていただきました。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"川喜多"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
最近、吉原に行くと、新吉原耕書堂でお土産を買うのが定番ですが、洒落た飾り物や浮世絵からみもありますが、この辺をリピートです。 千草屋の佃煮と川喜多の浅草サンド。焼生姜は量が多いんですがカレーの福神漬けの代わりとか、浅草サンドはサクッとシンプルに旨い。耕書堂の5味入りがお手頃で。 pic.x.com/XrA39oVPGI
鎌倉で牡蠣南蛮のお蕎麦を食べて、川喜多映画記念館の企画展を見てきた! 国の文化の違いや文字数の制約があるからこそ生まれた名台詞があったりと、色々知れて面白かった オールタイムベストのひとつ「ギルバートグレイプ」も取れ上げられてて嬉しい(ちなみに字幕翻訳は戸田奈津子さん💁🏻♀️) pic.x.com/6xU96w6ffX
退院後の初慣らしお出かけで鎌倉行ってきた 小町通りからちょっと路地入ったとこで見つけた川喜多映画記念館に入ってみた。昔の邸宅を利用して作られた建物で外観が素敵。 お庭も良くて梅やら桜やら咲いており春だなーってなる🌸 豊島屋さんのワッフル食べたり、好きな喫茶店でパスタ食べたりして満足