夏見屋
蕎麦店
基本情報 更新日:2023/08/18
住所 | 〒273-0035 千葉県船橋市本中山1丁目8−15 |
電話 | 047-334-6233 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:11時30分~14時30分, 17時30分~22時00分 火曜:11時30分~14時30分, 17時30分~22時00分 水曜:定休日 木曜:定休日 金曜:11時30分~14時30分, 17時30分~22時00分 土曜:11時30分~14時30分, 17時30分~22時00分 日曜:11時30分~14時30分, 17時30分~22時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "蕎麦は田舎そばの風味で更科の様な細さとこしがあってうまいです‼" |
十割 | "十割とはいっても、けっこう色は薄くて、パサパサしておらず食べやすい蕎麦。" |
名店/老舗 | "流石蕎麦の名店 蕎麦焼酎のそば湯わり、 のつまみの種類も豊富 ..." |
安い | "日本酒もブランド銘柄が安いです" |
残念 | "... お料理を出すお店なのにつきだしに梅ちりめんが多いのは残念!" |
隠れ家 | "隠れ家的な素敵なお店。" |
高級 | "高級料亭に並ぶ盛り付けは、目でも楽しめます。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"夏見屋"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
夏見屋さんで昼は蕎麦にしようかと想っていたが、貸し切りかぁ、残念。
④蕎麦がきと太鼓屋醤油 夏見屋の話の⬆️続き 島根半島の先端小さな美保の関街の青石畳通りにある老舗の佇まい『太鼓醤油店』の溜まり醤油を買い、それで食べた「ソバがき」の旨さったら、もう⬆️好きには、ホントたまらん この醤油、あの美食家・北大路魯山人も絶賛した。
下総中山に蕎麦屋の古い老舗『夏見屋』がある もう引退された老店主から 「ソバがき」の食べ方を教わった思い出がある ソバ汁で食べるものだと思っていた時、それは下総の生醤油で食べるものだと教えらた 素朴な醤油味とワサビがソバがきに絡まって、旨さを引き立ててくれたのだ お試しあれっ‼️
下総中山の蕎麦屋夏見屋さんの夏のおまかせコース!相変わらず旨いっす! 写真以外に揚げ物とせいろとデザートがついて税別6000円は安い!
高柳 蕎麦処 夏見屋 カツ丼とせいろ ひとくちめから👍 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️