そばの実
蕎麦店
基本情報 更新日:2023/08/18
住所 | 〒899-6403 鹿児島県霧島市溝辺町竹子2317−1 |
電話 | 0995-59-2588 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:10時00分~16時00分 火曜:定休日 水曜:10時00分~16時00分 木曜:10時00分~16時00分 金曜:10時00分~16時00分 土曜:定休日 日曜:10時00分~16時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "蕎麦は太麺で大変旨い うどんも美味しいよ" |
安い | "あと、普通のご飯よりおにぎりやいなりの方が安いのにビックリです ..." |
その他 | "蕎麦は確かに10割蕎麦。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"そばの実"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
【ふるさと納税】 最北の「 そばの実 グラノーラ 」70g×8袋 計560g | 豊富温泉 すずパン…🐏 🇯🇵 北海道豊富町(とよとみ) 寄付額:13,000円 🔗hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00thf34.y… 2025年08月11日 14:10 pic.x.com/CWHnlbeEx3
秋田の百姓そば屋 彦三に食べにきました。そばの実入りイナリと冷やしかき揚げ蕎麦(魁といげちゃん添え)デカイかき揚げはセリと小エビが入ってさっぱりして美味い。蕎麦はコシがしっかり入った十割、イナリはそばの実がゴロゴロ入ってどちらも美味しかったです😋 pic.x.com/cfqUx8UiOf
小嶋屋総本店(十日町市) 🌊の帰りに新潟県のご当地料理、へぎそば(税込935円) 布海苔をつなぎにしたコシありのツルツル喉越し食感でそばの実と香りも楽しめます (*´∀`*)🌠 辛味は山葵ではなく辛子☘️ 地元1番人気のへぎそば店らしく🌃なのにメチャ混み大人気なぐるめりりん (☆∀☆)キラーン🩵🩷 pic.x.com/AUIwJ3tYm5
総本家更科堀井 本店へ 創業230年 更科そばの老舗創業は寛政元年(1789年)。 更科そばは、そばの実の中心部分(一番粉)を使い、白く細い麺が特徴で、上品な風味と喉越しが楽しめます。品が良いです pic.x.com/RVmnmDw934
「そばの実」さんの戸隠そばと天ぷら🤤 ちなみにこの盛り方を「ぼっち盛り」って言うらしいよきくり姐さん。 デザートにはそばチーズケーキ(*´◒`*) pic.x.com/G9eORdQpEt