そばカフェ水舎
蕎麦店
基本情報 更新日:2023/07/08
住所 | 〒390-1301 長野県東筑摩郡山形村2061−1 |
電話 | 0263-31-3955 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:11時00分~14時30分 水曜:11時00分~14時30分 木曜:11時00分~14時30分 金曜:11時00分~14時30分 土曜:11時00分~14時30分 日曜:11時00分~14時30分 |
特徴 | イートイン·宅配サービスなし |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "美味しい蕎麦の有名店だけど、なんでもおいしい。" |
おいしい | "細めの蕎麦は歯応えが良く甘みや風味があってとてもうまい。" |
安い | "値段がもう少し安いか蕎麦がもう少し長ければ満足できたのかもしれ ..." |
安い | "値段がもう少し安いか蕎麦がもう少し長ければ満足できたのかもしれない。" |
残念 | "量が少ないのが残念です。" |
その他 | "家族で初めて食事しました。少し割高ですが、味は良かったです。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"そばカフェ水舎"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
そばカフェ水舎 小盛り天ぷらセット(かけ) ¥1250 冷たいざる・ぶっかけやまっちそばを頂いたので今日は温かいかけを。 冷たい蕎麦だと強く感じた甘味のつゆは暖かくするとまろやかながらしっかりした旨味になり、優しいながら負けない味とほっくりとした蕎麦と調和して旨味。
そばカフェ水舎 やまっちそば ¥990 先週伺って非常に好みだった蕎麦屋さんにて、長野の蕎麦に山形村の特産品の長芋をツマ状に切ったものを盛ったぶっかけそば。 ネバトロ苦手な俺でもシャキシャキの歯応えと程よい喉越しに仕上げてくれるとろみで美味しくスルスル頂ける。夏には凄くいいぞ!!
そばカフェ水舎 小盛り天ぷらセット(粗挽き) ¥1330 山形村役場から程近い場所にあり、唐沢そば集落に本店を置く水舎さんの姉妹店で蕎麦探訪 普通の二八田舎蕎麦もあるがあえて粗挽きの蕎麦をチョイス。歯応えがあるが噛むほどに甘味と香りが広がりこっちのほうが好みかも。
松本市山形村そばカフェ水舎 粗挽き蕎麦、美味しかったです。😋